男のマリッジブルーは、プロポーズ前にやってくる 2 - 結婚問題・婚約トラブル - 専門家プロファイル

阿妻 靖史
パーソナルコーチ

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:夫婦問題

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
佐藤 千恵
(離婚アドバイザー)
阿妻 靖史
(パーソナルコーチ)

閲覧数順 2024年06月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

男のマリッジブルーは、プロポーズ前にやってくる 2

- good

恋愛セラピストあづまです。

「男のマリッジブルーは、プロポーズ前にやってくる1」の続きです。


もしこの記事を、男性のあなたが読んでいるなら、自分が結婚に対して思っている気持ちを余すところなく紙に書き出してみて下さい。結婚したい気持ちも、結 婚に対して抵抗がある感じも、全て出してみることが大事です。そして、最近は言っても無駄だからと、言うのもあきらめていた、現在の彼女に対する不満も、 ぜ~~~~んぶ、書いてみること!

すると、いま、気楽に構えていると自分でも思っていた、なかなか結婚する気にならないという状況が、本当はものすごく結婚が嫌だと感じていることが原因であると気づくかもしれません(もちろん、そうでないかもしれません)。


逆にもしこの記事を、女性のあなたが読んでいるなら、彼は言ってみれば「プロポーズ前ブルー」とも言うべき状態になっているかもしれないわけですから、プ レッシャーをかけてみたり、女性には出産のタイムリミットがあることを説明してみたりしても、むしろ逆効果であることが理解できると思います。

ここ一番と言うときに、自分の意見を押しつけてくる女性とは、結婚したくないなぁと男性の潜在意識は感じるものですから(男女逆にしても同じですから、この気持ち、分かりますよね?)。

ではどうしたら? という話になるわけですが、一番大事なポイントは、彼がどんなことに不満や不安を持っているか、ちゃんと聞くことです。彼だっ て、あなたの助けになりたいと思う気持ちはもちろんあるわけですが、神様じゃないですから、限界も弱さもあるわけです。それを受け止められる大人の女性で いることが、彼の「プロポーズ前ブルー」を解消する、一番のクスリなのです。


そして、結婚はこのように「コミットメント」が必要なぐらい重要なイベントですから、私は、出会って相手のことをよく知る前から「結婚しよう」「結婚しよう」という人間は、あまり信用できないと感じています。
むしろ、なかなかプロポーズできないぐらいの方が、本気で悩んだり考えたりしていると思うのです。


なかなか彼女との結婚に踏み切れない男性のあなた、
彼氏がなかなかプロポーズしてくれないとお嘆きの、女性のあなた、

その症状は、言わば男性のマリッジブルーである、「プロポーズ前ブルー」かもしれませんよ。

そういう視点も一度持ってみて、対処法を考えてみてはいかがでしょうか。


参考記事:
マリッジブルー 【マリッジブルー】
マリッジブルーの彼女にかけたい言葉
マリッジブルーの原因と解消法~男性と女性でこれだけ違う
も参照してみてください。

 「男性向きのアドバイス:女と男の心のヘルス」

このコラムに類似したコラム

不倫されたときの心の癒し方 1 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2011/08/12 14:00)

男のマリッジブルーは、プロポーズ前にやってくる 1 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2011/05/01 21:00)

信頼に足る行動をすること。妻との「距離」に要注意。 阿妻 靖史 - パーソナルコーチ(2011/04/10 21:00)

夫婦の危機を作る3つの“ニセ内助の功” 中村 はるみ - 性格分析交流術 夫婦円満R コンサルタント(2018/01/12 17:18)

追加講演決定!『食で守ろう私たちの命』 ルーク 平野 - 恋愛アドバイザー(2011/04/18 16:53)