中小零細企業 × M&A 【32】 - 独立開業全般 - 専門家プロファイル

後藤 義弘
代表取締役
社会保険労務士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

中小零細企業 × M&A 【32】

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 独立開業全般
ビジネスモデル事例 M&A (組織再編)
さて、ここまではA社側からみたメリットですが、もうひとつB社側、もっと言えばB社オーナー側から見たメリットにも着目すべきでしょう。

今回の事例は美容系の店舗が再編の対象物となっていました。 実際X店規模の店舗を新規オープンさせるには少なくとも初期投資3,000万円程度は必要になってきます。 新店舗開設にあたり一個人でこのような大金を調達することは至難の技です。 そこで今回の再編事例のような会社分割という再編フレームを活用することで、お店のオーナーになりたい技術者が(一定の「支配」は残るものの)

  [9] 大きな資金をかけずに店舗オーナーになれる

ということは彼らにとっても大きなメリットと言えます。 
反対に事業譲渡の場合は店舗の購入資金として、あるいは自らに新規出店いずれにしても相当額のキャッシュを準備しなければならず店舗運営に大きな負担とリスクを伴いますが、(事業譲渡ではなく)会社分割の手法で店舗取得することで、その負担を大幅に軽減することができます。

  〈1〉 1日も休業することなく経営を引継げる
  〈2〉 すでにある程度の顧客基盤がある
  〈3〉 即戦力のスタッフ

そしてB社新オーナーが従業員から店舗オーナーとなることで、当然モチベーションの飛躍的な向上も期待でき、何より今回の事業再編のテーマである事業再生の原動力となることは言うまでもありません。

また解雇の対象となっていた

  [10] (旧)X店従業員の雇用確保

が実現したことも従業員側から見た大きな大きなメリットであり、すでに述べたとおりA社側のリスク回避にも大きく貢献しています。

(次回へ続く)



◆◇ 「ハイブリッド型」 社会保険労務士が企業利益をクリエイト ◇◆


Y'Sパートナーズ社会保険労務士事務所  http://www.ysp-sharoshi.jp