1年毎の腰痛 2022 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

1年毎の腰痛 2022

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般
アメブロより更新中

体調不良になると過去の記事を検索すれば、いつ頃 似たような症状が起きたか分かりますね!

 

今年もいよいよ寒くなり、起床後にギックリ腰気味になるところでした。。

 

運動をしていても腰に違和感が出始め、入浴後のストレッチを始めました。

 

昔、ジムに通っていた頃、姿勢セミナー教室がありストレッチポールを使った腰の調整を教わっていたので良かったです♪

 

『姿勢セミナーへ参加』デスクワークの職業病といえば腰痛・肩こり・足の痺れなどがありますね。原因は様々ですが、私は猫背が原因で椎間板ヘルニアに似た症状が起きるときがありました。家では…ameblo.jp

 

歳をとると筋トレよりストレッチで柔軟性を保つほうが大切だと実感しています。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「アメブロより更新中」のコラム

2024 熊本へ(番外編)(2024/03/28 12:03)