トレーナーに大切な情報リテラシー - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年06月20日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

トレーナーに大切な情報リテラシー

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

 こんばんわ

先日、空港のラウンジでカタカタと仕事が出来る風を装っておりましたが、隔月連載中のNEXTの記事を書いておりました



 

 今回は「情報リテラシー」について書かせて頂きましたが、日頃、SNSなどを利用する中で反射的にシェアをしている方が多いな~と感じます

 

 トレーナーをはじめとした、ヘルスケアに関わる業界では、「健康」に対する意識が高い方が多く、意識が高いのを通り越して「健康=正義」、「不健康=悪」みたいになりがちだったりもします

 

 そうすると、いわゆる「ファストフード」などをはじめ、「身体に悪いと考えられるもの」を「悪」と見なし、そうしたファストフードを提供する企業を「悪の秘密結社」の様に捉えがちです

 

 そして、SNSなどでそうした「悪の秘密結社」の様に捉えている企業に関する記事がアップされようものなら、反射的にシェアをしてしまったりしていることが多々見受けられます

 

 お客様をはじめ、大切な人が騙されたり、嫌な思いをして欲しくないという、プラスの感情から起こっている行動だとは思いますが、安易にシェアをしたりする前に、その「情報の裏付け」を自らがちゃんととっているのか?ということが大切ですよね

 

 例えば、悪意ある第三者が、「ライバル企業であるAという企業がこんな悪いことしてまっせ」と捏造記事を書いたとした場合、あなたがその裏付けを何もとらずに反射的にシェアをしてしまったら、動機は「善意」からきているとしても、嘘の情報を広める一翼を担ってしまっている訳です

 

 日々、一生懸命努力を積み重ねてきているのに、自らのサービスやスタジオ、ジムなどについて虚偽の内容が書かれ、それが拡散することによって、お客様にお越し頂けなくなってしまったら........

 

 我々の業界は、特に「食」や「病気」などに関して、過剰に反応しがちな傾向が見られますので、必ず裏付けをとってからシェアをすることと、常に懐疑的な考えを持ち、多角的に物事を判断する事が大切なのではないでしょうか?

 

 テクノロジーの進化に伴い、今後益々SNSの利用などは増えていくことと思いますが、それに伴って使用する我々も「情報リテラシー」を高めていくことが大切ですよね

 

としお

 

 

全国で会社説明会やセミナーも開催しておりますので、ぜひ皆様のご参加をお待ちしております(^^)/

 

【ピラティスリフォーマー&ボディワークの総合サイト】
imok academy
https://imok-academy.com

 

【トレーナー、スタジオ&マイクロジム経営者の為のマーケティング戦略&ブランド戦略立案セミナー】

 

日時:8月18日(日)09:45〜17:30

 開催場所:水道橋 会議室内海

 

 詳細はコチラ

 https://pro.form-mailer.jp/fms/e6c10072173253

 

横浜開催【Bodywork for Movement Development養成コース~imok's Mentorship~】

 

 日時:2019年8月31日(土)、9月1日(日)、10月5日(土)、6日(日) 各09:30~18:00

 

 詳細はコチラ:https://pro.form-mailer.jp/fms/6cfdbc76173008

 

【imok株式会社 企業説明会】

 東京(水道橋 会議室内海) 

 2019年8月18日(日)18:00~20:00

詳細はコチラ:

https://www.facebook.com/events/3082332741806895/

 

仙台(リゾート&スポーツ専門学校)

 2019年8月24日(土)

  10:00~13:00 ショートセミナー
  「発育発達に沿ったパフォーマンスアップの為のボディワークの実践」

  14:30~16:30 企業説明会

 

詳細はコチラhttps://req.qubo.jp/catback4h/form/setumeikai04

 

札幌

2019年9月7日(土) 10:20~13:30

会場:札幌駅前ビジネススペース

《パフォーマンスアップの為のBodywork実践セミナー&imok株式会社 企業説明会》

詳細:https://www.facebook.com/events/2364570910480350/

 

大阪
《これからのトレーナーに求められる能力とは?&imok株式会社企業説明会》

日時:2019年10月18日(金) 17:00〜19:30

会場:本町貸会議室 大雅ビル5階

詳細:https://req.qubo.jp/catback4h/form/WghyO8he

 


【姿勢改善3.0~姿勢改善の為のBodyworkアプローチ】

 

NEW!仙台開催
日時:8月25日(日)10:00~17:00
詳細はコチラ:https://pro.form-mailer.jp/fms/e5f53bd3173006

 

NEW!札幌開催
日時:2019年9月8日(日)10:00~17:00
詳細はコチラ:https://pro.form-mailer.jp/fms/3c5c9ffe173261

 

 

 

 

 |  コラム一覧 |