リア充はテレビを観ない? - バリアフリー住宅 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

リア充はテレビを観ない?

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. バリアフリー住宅
アメブロより更新中
身の回りでは、テレビを観るよりyoutubeサーフィンをしている人の方が多い気がします。

SNSでツイッターやFACEBOOK、インスタなど活発に挙げている人ほどテレビは見ていないのではないでしょうか。

バラエティー番組などで面白いネタや言動などもYAHOOのトピックなどに挙がるので、忙しい人はそちらをチェックするだけで充分情報が入ってきます。



私も気になる番組は1週間分録画しておき、休みの日に一気にチェックし、つまらないと思ったらバシバシ削除する見方になりました。

つまり、テレビのCMは飛ばしているので、このような見方の人が増えたらテレビ番組広告に莫大な経費をかけている企業が、テレビからスイッチするのも目に見えますね。。


ここ数年はテレビドラマより生の舞台の方が面白く、知人の演者さんが出演されている舞台は予定が合えば拝見させて頂いてます(^^)







ブログネタ:プライベートでネットがなくなる、テレビがなくなる。どっちが困る? 参加中




カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「アメブロより更新中」のコラム

2024 熊本へ(番外編)(2024/03/28 12:03)