「中心」を知る方法 - 心・メンタルとダイエット - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ダイエット

佐久間 健一
佐久間 健一
(ボディメイクトレーナー)

閲覧数順 2024年05月06日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

皆様は、ご自分の中に「中心」をお持ちでしょうか?

…と、良く言われるこの「中心」とは一体何なのでしょう???というのが、今回のテーマです。

(^^✿

 

「中心」というものを知るには、「両極を知らないと分からない」という事があります。

 

人間で言えばこの両極というのは「人生で経験する事」から計られるもので、そこから生まれるのがその人の持つ「中心=思考」なのだと、私は思います。

( ・・) ~~~ ☆彡

 

 

私達の人生の物差しにも「中心」はそこに最初から在るけれど、その長さ(成長)は宇宙の様に無限大に伸びて行くものなのだと私は思っておりまして、

 

その両極まで辿り着くなどと言うのは、肉体というものに閉じ込められ制約された人間の人生の中では理解できる限界というものも有ると思われますが(笑)、

 

それでもそ私達の人生の規模の中で「中心」というものを持つ事は、人間にも可能だと思います。(つうか、元々最初から中に在るし!?)

 

 

これは私のイメージなのですが…。

 

私達が真の「中心」というものに気付くには、人生の色々な経験の幅が左右・縦横など対称的に同じで、全体にキレイな円が描ける様な人生を歩まれておられる方達ではないかと思います。(このイメージ、お分かりになりますか?)

(^^♪

 

私達が経験可能として知る事のできる「両極」として考えられるものは、

 

☆「自分と他者」

☆「善と悪」

☆「美と醜」

☆「豊かさと貧しさ」

☆「喜びと悲しみ」

☆「憎しみと赦し」

☆「現実主義と理想主義」

☆「戦争と平和」

☆「一神教と多神教」

 

etc. etc. etc.…

 

 

それぞれ人の思う「自分の中心と感じているもの」は、この様な経験の中から培われて行くもので、それを元に「思考」というものが生み出されているのですが、

果たしてそれぞれ自分が思う "自分の中心" は、どれだけ「本物の中心」に近いのでしょうか?

《 ゚Д゚》!?

 

どんなものでも、偏りが有る内は「中心」から外れてしまいます。

ですので例えば「美しいものしか見ない」とか「醜い面しか見ない」などというのは、どちらも「中心」から大きく外れて行くものですが、

 

宇宙というのは、常に中心が「真ん中」に保たれる様なバランスというものが働いておりますから、どちらかに傾き過ぎるとその反動で、今度は反対の方向に傾かざるを得なくなるという結果に否応なく成ってしまうのです。

 

でもそうなる事で「自分が中心から外れていた」という事を教えてくれてもいる訳ですね。

《 ゚Д゚》☆彡

 

 

その様に、いつも私達を中心に戻してくれるシステム=私達の人生に於ける正しい物差しになってくれているものが「因果の法則」という働きなのかもしれません。

 

それに付け加え、この世は絶えず「変化し続けて行く」という性質を持っているので、只「中心を持ったまま動かない」という訳には行かないのが、人生の大変だけれど面白い所でもあるのです。

(^^;) & (^^♪)

 

 

ですので、人生の両極の幅が大きいというのは「人間が大きい」という証にも成って行くものなのでしょう。

《 ゚Д゚》☆彡

 

 

やはり人間は、「絶えず "アンバランス" になる事で中心を知って行き、大きく広がって行く中でもブレない」様に磨かれなくてはならないシステムなのですね~。

その為に私達は、何回も何回も生まれ変わっては「経験値」を増やしているのでしょう!

 

そして完全にブレなくなった時に、めでたく "人" としての修業は終わり「人間卒業」になっていくのではないでしょうか?

( ・・) ~~~ ☆彡

 

 

どちらかに極り過ぎたら、必ずその反対に揺り戻されるという事を考えたら、

善でも悪でも極端になり過ぎると、その真反対に行ってしまうという事でもありますが、

 

その事を知れば、どの様な方でも「希望を持てる」という事もであり、

又「驕る自分を謙虚に戒める」という事にも繋がるので、

 

このシステムは非常にユニークではありますが、有り難いシステムなのだという事に気付きます♫

☆_(_☆_)_☆

 

 

どの様な道であれバランスから中心に戻った時に、その両幅 (経験) が広がった人ほど、人間としての器が大きくなっているという事ですものね!

 

そして経験値が高いほど、その形は大きな「球体」になって行くのではないでしょうか?

(^^♪

 

 

 

 

 

太陽のオーラが映し出されている様な、大変美しい写真ですね~♫

今日のテーマに相応しい?(笑)

(^^♪

 

 

 

良く言われる例えですが…。

 

「光」というものが生まれたと同時に「闇」というものも生まれている訳で、

この世で二元的に見えているものは、実は「表裏一体」であり、元は一つなのだという事なのですね。

( ・・) ~~~ ☆彡★彡

 

平面的な円ですと、中心は一点しか有りませんが、

球体で考えると、どの場所でも中心に成り得ます。

 

その様な深いものの観方が、私は好きなのです♫

(^^✿✿✿

 

 

 

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年