50代から考える退職後の生活 - ライフプラン・生涯設計 - 専門家プロファイル

株式会社FPソリューション 
東京都
ファイナンシャルプランナー
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

50代から考える退職後の生活

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. ライフプラン・生涯設計

退職後、仕事に費やしていた時間を何に費やしますか。日本人の平均寿命が男性79歳、女性が86歳となっている今、退職後の時間はたくさんあります。その時間を幸せに暮らせるかどうかは事前準備が必要になってきます。まずは将来のライフデザインを考えましょう。「退職後は誰とどこで暮らしたいですか」「どんな暮らしをしたいですか」思いつくままに書き出して見ましょう。山や海、都会などで暮らしたい。年一回は海外旅行したい、毎月国内旅行をしたい、キャンピングカーで日本中を旅したい、釣り、ゴルフ、陶芸、野菜作り、ボランティア活動などいろいろ書きだしてみましょう。次にどのくらいのお金がかかるのかを検討しましょう。現状のままで大丈夫なのか。それとも何か対策を考えなければならないのかの検討です。毎年のお金の流れを一覧表(キャッシュフロー表)にしてみるといいです。

 

退職時の必要な貯蓄額

リタイア後の支出の総額-リタイア後の収入の総額=必要な貯蓄額

 

1)リタイア後の支出の総額

生活費・娯楽・趣味・旅行などの費用

 

2)リタイア後の収入

公的年金:将来の年金見込額については下記のHPで確認できます。

日本年金機構のねんきんネットhttp://www.nenkin.go.jp/n/www/n_net/index.jsp

 

必要な貯蓄額が貯まらない場合の主な対策としては下記の方法があります。

<支出の削減>

住宅ローンの見直し:借換え、繰上返済の検討

保険の見直し:保障がダブってないか。必要性の低い保険に加入していないかを検討

日々の生活費のチェック:無駄遣いをしていないかを検討


<収入のUP>

リタイアの時期を延ばす(退職後の再就職の検討)。

貯蓄の運用利回りを上げる。

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

セミナー開催日変更のお知らせ 堀口 雅子 - ファイナンシャルプランナー(2011/03/31 13:08)

お金のプロへのインタビュー様Webサイト 記事執筆のお知らせ 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2019/09/27 02:06)

老後資金準備 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2016/02/02 15:06)

預貯蓄の仕方 池田 弘司 - 生命保険アドバイザー・ITコンサルタント(2014/04/20 08:00)