生のしょうがは身体を冷やす - 冷え性・婦人病 - 専門家プロファイル

関村 順一
sekimura鍼灸院 鍼灸マッサージ師
鍼灸マッサージ師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:体の不調・各部の痛み

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

生のしょうがは身体を冷やす

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 体の不調・各部の痛み
  3. 冷え性・婦人病
鍼灸治療 産科 婦人科 不妊治療 鍼灸
先日、渋谷NHKのスタジオパークへ見学にいってきました。

そこでみつけたものがありましたのでご報告を。
写真を撮ってきました。


「ためしてガッテン」という番組のコーナーで

生のしょうがは体を冷やすので「×」!でも・・・
と。

詳細は
「ためしてガッテン しょうが」
でgoogle検索すると、アーカイブがでます。

http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20100825.html
「次へ」と読んでいってみて下さい。

さて、

マクロビでは、ショウガは冷やすもの、ゆるめるもの。に入ります。
陰陽表をお持ちでない方は、「せきむら いんよう」を検索してみてください。

大森先生作成の陰陽表を参考に説明しますと

ここ大事!

血流の悪い方、瘀血と言われる方、特に、陽性の方は「生ショウガ」がよく効きます。これは体を「ゆるめる」ためです。温める必要のない方のことですね。
日本人の7割はこのタイプです。脂ののったお肉、お魚が大好きな人とか唐揚げとビールが大好きな方々はこの傾向があります。

体質的に陰性の方はショウガは「乾燥」させないと効かないのです。

大森先生の陰陽表は日本の鍼灸医学との相性がバッチリ!でよーく当たるのです。
当たるというのはおかしいですが、みなさんのお身体をたくさん拝見してきて
ちゃんと身体が変わるのは
陰陽のことがわかれば難しくないなあと感じます。

妊娠は、もちろん体質的に「陰性」の方は
深部体温を下げないようにが重要。

自分の体質や体調を知って上手に食物の陰陽を使っていければいいですね。

しょうがってあたためるものと理解している方が多く、
初診の方の中でマクロビの陰陽の話しをすると驚いている方多いですね。