心のとも - 毎日のつらさ - 専門家プロファイル

一般社団法人 日本メンタルアップ支援機構 代表理事
東京都
心理カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

心のとも

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 毎日のつらさ
メンタルヘルス

こんにちは

産業カウンセラーの萌ちゃん先生です。


さっき、高校時代の友人から、

「たまには会わない?」

と連絡がありました。


学生時代の友人は

本当にありがたい存在です。


こころ許せる人とのコミュニケーションは、

気持ちを元気にさせてくれます。


昨夜も

私の心の痛みに耳を傾けてくれた

友達に救われました。


本当に一日中胸が苦しくて

辛い気持ちを抱えていたのに


電話を切った後、

嘘のように楽になっていました。


私の気持ちを

ちゃんと受け止めてくれて


さらには、プロ顔負けの

リフレーミングをしてくれました。

(※リフレーミングについてはまたの機会に)


癒しというより

すでに治療の域でした!


そこまでの対応を

期待できなかったとしても


話すことによる効果は侮れません。


カタルシス効果というものです。


カタルシスとは、

浄化作用という意味です。

人と話すことによって


問題が解決する

問題が軽くなる


わけではなくとも


話したことによって

気持ちが楽になる効果があります。


誰かと会って、

話をするだけで


スッキリとした気分になった体験

のある方も多いと思います。


女性は


ちょっとしたところで

井戸端会議的な話を始められても


男性は

仕事以外の話をする機会が

少ないと思われます。


また、家庭でも

母親と子供は話をするけれども


父親は疎外されているという

場面も多く存在するのではないでしょうか。


話すだけでなぜ効果的なのか


その仕組みについては、

また明日。


萌ちゃん先生でした

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 心理カウンセラー)
一般社団法人 日本メンタルアップ支援機構 代表理事

メンタルアップマネージャ認定機関

働く人が一番ストレスを感じるのは、人間関係であることが厚労省データからも明らかです。人間関係改善に必須のコミュニケーション、ストレスマネジメント、ハラスメントの生きたスキルが身につく、ワークショップ型研修をご提供します。

カテゴリ 「メンタルヘルス」のコラム

体験することって大切(2016/04/03 23:04)

体験することって大切(2016/04/03 23:04)

新入社員研修スタート!(2016/04/01 21:04)