投稿記事には配慮を - バリアフリー住宅 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

投稿記事には配慮を

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. バリアフリー住宅
アメブロより更新中
SNSの発達により、自分からの情報発信が気軽に出来るようになりました。

一方で安易にアップした記事は、あとで削除しても他でコピーやトラックバックされ半永久的に残っていることも多く、「デジタルタトゥー」とも言われています。

デジタルトゥーの記事 ←クリックで移動

誹謗中傷や公的秩序に反するような記事は決して載せるべきではありませんね。

私自身、気をつけていることは個人的な政治感や宗教感は書かないということです。

SNSサービスを仕事として利用しているので、お客様に不快な気持ちにさせてしまう記事は避けるべきことから、仕事の内容を明かさないのも個人情報保護として信用される所以かもしれませんねv


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「アメブロより更新中」のコラム

2024 熊本へ(番外編)(2024/03/28 12:03)