トイレと犬の関係 - 心と体の不調全般 - 専門家プロファイル

みかん
治療庵みかん 代表
東京都
人体調律師 ・ 鍼灸マッサージ師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

トイレと犬の関係

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 心と体の不調全般

散歩をしている犬が、電柱や草むら等で用足しをしている時に

片足をあげているのを見た記憶はありませんか?

自宅に犬がいない方でも、余程ペットの少ない地域でない限り、見たことはあるでしょう。

想像してみて下さい。

 

イメージされましたか?

雌の場合は、そのままお尻をおとしてしゃがんでいる場合もあるでしょう。

雄の場合、片足をあげていますね?

そして多分、右足をあげているのを想像たんじゃないでしょうか。

 

人間も実はそうなんですね。

左より右を浮かして排泄をされる方がラクだったりします。

何ででしょう?

 

足の役割には左右差があると言われています。

利き手と同じく、利き足があるんです。これが右が多い。

(反対に左が利き足の方もいらっしゃいますね)

そして、支える事がメインの足があるんですね。

(支える足が左である方の方が多いですね)

 

流石に、わんこの様に足を高々とあげて致す訳ではないですが・・・一度興味を持たれたら、

利き足がどちらか確認してその上で、

反対側の足をあげて、トイレをしやすいか否か?

どうぞ見てみて下さい。(注意!他の方のを覗くと変態になりますヨ!)

 

但し、人の尊厳に関わりそうな状況ではなく、ゆっくり入れる時に!!!

 

 

トイレですっきり。

そしてより良い日常を。

このコラムに類似したコラム

女子トイレ研究会「話題の乾物ヨーグルト」 福島 多香恵 - ピラティスインストラクター 社会福祉士(2017/11/22 13:17)

転びやすい・・? みかん - 人体調律師 ・ 鍼灸マッサージ師(2014/04/10 10:00)

ふくらはぎの緊張を根本から治療します! 市原 真二郎 - カイロプラクター(2014/03/20 19:59)

SCENE33  目覚めたら、まずコップ一杯の水を! 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2013/09/25 08:21)

ランニングをしない理由 傳川 紀子 - ヨガインストラクター(2013/09/24 16:05)