ジェラートに恋をして - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年06月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。



 


 今日のワンコ

今日のワンコはローマ市のどこかにいた


番犬の意味を全く持って成さない

可愛いワンコです


 観光客が通ると

クリックとした愛らしい目で

足元にスリスリと近寄ってきます♪


 こんにちわ


イタリア生活5日目


昨日から花の都フィレンツエに移動していますが

ローマの事をもう少し書き綴ろうと想います



 ローマというよりは

イタリア全体がその様に感じますが


路地がとにかくステキです♪


 街全体がディズニーシーと言ったら分かりやすいのか


ドラクエの中を横向きで歩いていると言った方が分かりやすいのか


 ちなみにドラクエ1は、誰かに話しかけるのに


東西南北で選択した様な気がするのは

30代以上のファミコン世代のおっさんにしか分からないですかね?


 イタリアは「きゃっとばっく」がある神楽坂と同じく


石畳が多く、ヒールを履いてくるとかなり

内反捻挫を引き起こしやすいので、テーピングをご持参ください


どうでもいい余談ですが


この石畳、フィレンツエとローマでは、ローマの方が

1つ1つの石が小さく、フィレンツエの方が石が大きいです


 歴史や芸術的な意味があるのか


フィレンツエの職人が

「この石さ~ 11個削るの面倒くさいから


大きいままでいいんじゃねー」

とラテンのノリでそうしたのかは


分かりかねますが、石畳の大きさが違います



 ニコリともしない ジェラート屋の強面な店員さん



 そして、イタリアといったら


ジェラートですね!!



 ローマもフィレンツエも


どこもかしこも


ジェラテリアです!!



 このジェラート


なんと2つの味が選べて


22.5€(280350円くらいなので)


とっても安く食べられます



 いくつか食べ比べてみたところ


何味が一番美味しかったかというと



 いつもお世話になっている


菅原 大先生に敬意を表して


「アランチャ」!!


と大きな声で言いたい所ですが


今の所「リコッタ」が一番好きですかね(笑)







1週間髭を伸ばしてみても、ほとんど生えてこない(泣)



ジェラート片手にブラブラ街を散歩して





 10年前にコインを投げたら


戻って来ることができた、トレビの泉







ナヴォーナ広場?



 イタリアの太陽は暖かく


日々刺激的で


とても気持ちの良い毎日を過ごしています♪


つづく

としお





 |  コラム一覧 |