ポジションペーパーとは何か - 広報・PR・IR全般 - 専門家プロファイル

中村 英俊
株式会社第一広報パートナーズ 代表取締役 広報コンサルタント
東京都
広報コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:広報・PR・IR

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
中村 英俊
(広報コンサルタント)
中村 英俊
(広報コンサルタント)

閲覧数順 2024年05月08日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ポジションペーパーとは何か

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 広報・PR・IR
  3. 広報・PR・IR全般

私は以前から「ポジションペーパー」という言葉に、誤用というか誤解を含んでいるように感じています。なぜなら、この言葉には二重の意味があるからです。広報に関する指南本に目を通すと、ポジションペーパーとは「共有された情報を整理し、新たな情報が入るたびに、更新して、資料としてまとめたもの」(「広報・PR実務」 日本PR協会編)とあります。


また、別の本には「各部署から集まる情報を“情報マスター”に集中させ、全体の流れを文章にして整理し、真偽の評価まで加えた文書」(「企業不祥事・危機対応 広報完全マニュアル」 山見博康著)とあり、いずれも「内部文書」だということがわかります。


ところが、昔からある広報担当者必携の本には、「事の経緯や事実関係を第三者にわかるようにまとめた説明文書」とあり、いわゆる「統一見解・公式見解」だと解説されています。また、英和辞典を調べるとposition paperの訳として「(企業などの特定の問題に関する)方針説明書」とあり、明らかに「外向けの文書」、つまり公式見解に近いニュアンスを含んでいます。


今年1月に東シナ海で中国海軍の艦艇から海上自衛隊護衛艦がレーダー照射された事件がありました。この際に外務省は「尖閣諸島をめぐる日中関係 中国による火器管制レーダーの照射を受けて」と題した「ポジションペーパー」を2月7日に発表していますが、これはまさに日本政府の立場を示した公式見解と言えるでしょう。http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/position_paper3_jp.html


昨年、広報活動の重要性や危機発生時に幹部社員として知っておくべき心得をまとめた、とある会社の「広報ハンドブック」の執筆・編集に関わりましたが、ここではポジションペーパーを社内文書として扱っています。つまり、「重大な事故などが発生した際の事実関係や経過をまとめた資料」で、「ニュースリリースはポジションペーパーに基づいて作成される」ものだと書かれています。


この冊子には、実際にこの会社が使っているポジションペーパーも掲載していますが、これを見て私は思わず、「これは『事故・事件発生速報』だな」と思いました。つまり、この会社では便宜上、ポジションペーパーと称していますが、自分が広報担当者だった頃に見かけた「事故・事件発生速報」とよく似ていたわけです。


リスク発生時には「速やかにポジションペーパーの作成を」と書かれたものを見かけますが、私の感覚からすると、それは「事故・事件発生速報」だと思っています。私の会社が使っていたものは、全社統一の書式となっており、発生現場のしかるべき社員が作成する決まりとなっています。


言うまでもありませんが、“速報”ですから時間との勝負です。重要度に応じて、経営トップはもちろん、広報にも回覧される仕組みになっています。対外発表を行う場合は、この速報をベースにヒアリングを行い、「ニュースリリース」や「想定問答」を作成することとなります。


別の視点であえて付け加えると、企業に降りかかった不祥事や事故といった緊急時に、内部向けの文書であれ、外部向けの文書であれ、それをわざわざポジションペーパー(公式見解、統一見解)と表現するのは少々おこがましさを感じますし、誤解されやすいように思います。


本来の意味に照らせば、前述した外務省のそれのように、利害や主張が対立する相手に、(あるいはそうした相手がいない場合でも、)自分たちの立場や考えを明らかにするという目的でのみ使われるべきではないでしょうか。そのような意図がなければ、内部向けの文書は「(事故・事件)発生速報」、対外向けの文書は「ニュースリリース(あるいはプレスリリース)」と呼ぶべきではないかと私は考えます。

橋本拓志
広報コンサルタント
Twitter ID:@yhkHashimoto https://twitter.com/yhkHashimoto


クリックをお願いします!


このコラムに類似したコラム

新聞の「面別接触率」 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2013/12/05 07:23)

不祥事における経営トップの説明責任 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2013/11/20 12:09)

新製品の発表は「広く浅く」で 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2013/10/28 08:10)

「決定した事実はありません」 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2013/09/30 07:42)

緊急記者会見の設定時間 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2013/09/11 08:34)