医療保険の将来は - お金と資産の運用全般 - 専門家プロファイル

HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役
東京都
ファイナンシャルプランナー
03-6804-9697
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月27日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

医療保険の将来は

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. お金と資産の運用全般
ゆっくりお金がたまる確かな方法

こんにちは、
投資スクールブルーストーンアカデミーの
青柳仁子です。


今日は、動画も付けました。

医療保険について、書こうと思います。

先月のセミナーのコメントで、
「これからの医療制度はどうなっていくのか」
という質問がありました。

========================

医療保険の将来は

→ http://youtu.be/NU7gLWuF8F4

========================

日本は国民への医療保障制度がしっかりしているので、
誰でも国民健康保険に加入できますよね。

そして、私たちの負担は、3割です。

でも、これも昔と比べるの上がっています。

更にいうと、75歳以上になると、健康保険は強制脱退となり、
高齢者向けの保証制度に切り替わります。

すると、実質的に自己負担は増えるようになります。

高齢化社会が進むにつれ、国の財政への負担が増えているために、
健康保険制度が維持できなくなる可能性は高いですね。

そうなると、民間の医療保障があるかないかで、
資金繰りは大きく変わります。


まあ、健康保険制度がなくなるということはないでしょうが、
負担が増える可能性はありますね。


医療機関にお世話になるのは、65歳以降でしょうが、
その時に負担が増えていたら、

せっかく貯めた老後の資金を、
医療のために使い果たしたら本末転倒です。

そうならないために、医療保険は最低限入っておくのが良いでしょう。


ちなみに、保険は、若くて健康なうちに入る方が安く済みます。

一生を通じて考えても、早く入った方が得ですよ。


「私は健康だから大丈夫」と高をくくってると、将来困りますよ。


なぜなら、誰でも若いうちは健康ですから。

医療保険は将来のために、入っておくのです。

今日も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

オンラインセミナー 全7回 配信中
「お金が増える7つの習慣」



http://bluestone-ac.jp/online.html

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
HITO.CO株式会社 日本橋ファイナンシャルプランナー 代表取締役

30代働く女性のための投資コンシェルジュ

本気で資産を作りたい30代の女性に向けて女性目線でわかりやすくまとめた『ゆっくりお金がたまる確かな方法―2万円から始める女性のための生涯プラン』(青柳仁子著/無双舎)全国書店で好評発売中。初心者でもできる資産運用で、将来不安を無くしましょう

03-6804-9697
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「ゆっくりお金がたまる確かな方法」のコラム

このコラムに類似したコラム

損が出ても前に進む by 投資スクール代表 青柳仁子 青柳 仁子 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/21 08:52)

生の声に答えます by 投資スクール代表 青柳仁子 青柳 仁子 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/20 08:52)

可能性を信じると 青柳 仁子 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/19 08:52)

NISA大活用セミナー by 投資スクール代表 青柳仁子 青柳 仁子 - ファイナンシャルプランナー(2013/10/09 12:27)

NISA申し込みは焦らずに by 投資スクール代表 青柳仁子 青柳 仁子 - ファイナンシャルプランナー(2013/10/02 08:34)