「実質賃金」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月10日更新

「実質賃金」を含むコラム・事例

9件が該当しました

9件中 1~9件目

  • 1

給料が上がらない

今シーズン一番の寒さになりましたね。 厚生労働省が発表した2019年の毎月勤労統計調査によると、月平均の現金給与総額は前年比0.3%減の32万2689円。 賃金水準が低いパートタイム労働者が増えたためで、名目賃金のマイナスは6年ぶり。物価変動の影響を除いた実質賃金は0.9%減で、2年ぶりに前年を下回ったようです。 なかなか賃金が上がらない、コロナウィルスも蔓延、何かくらい話が多い...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2020/02/07 13:56

給料上がるの実感ないのは

厚生労働省が発表した6月の毎月勤労統計調査によると、名目賃金から物価変動の影響を差し引いた実質賃金は前年同月比2.8%増で、2カ月連続のプラス。好業績を背景に企業が賞与を増やしたためとみられ、日本の金融危機前の1997年1月(6.2%)以来21年5カ月ぶりの高い伸び率を記録したようです。 数値的には給料が上がっています。しかし皆さん実感ありますか?きっと実感ないでしょう。その理由のひと...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
2018/08/07 10:12

「実質賃金 4年連続マイナス!」

  こんにちは!   さて、厚生労働省の毎月勤労統計によれば、   2015年の実質賃金が、前年比0.9%減少し、   4年連続でマイナスとなったことがわかりました。       名目賃金である現金給与総額については、0.1%増加し、   2年連続のプラスとなりましたが、   消費者物価指数が1.0%上昇したため、   物価上昇に賃上げが追い付か...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)

実質賃金0.4%上昇

厚生労働省の発表によりますと10月の実質賃金が0.4%上昇したとのことです。  4カ月連続プラスで残業代の増加が大きいようです。   歯医者さんの評価 歯科医院の検索 歯科医院のクチコミ 歯医者さんの案内サイト「歯医者ドットコム」  「歯医者ドットコム」   LINEバイト  アルバイトの求人サイトで、今CMでもよくやっているようで応募件数が伸びています。 「LINEバイト」の...(続きを読む

中井 雅祥
中井 雅祥
(転職コンサルタント)
2015/12/08 12:00

2万円目前の日経平均

お早うございます。 昨日から天気は下り坂。今朝も時折雨足が強くなる朝を迎えています。 昨日の日経平均株価は、労働組合が一斉回答した労使交渉の結果が発表され大手企業が続々と過去最高水準のベースアップを回答した事や2月の訪日外客数が単月で138万人を大きく上回り、こちらも過去最高を更新した事で上昇して終わっています。 また今朝終わった米国市場も、注目されていたFOMC声明で「Patien...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2015/03/19 06:44

医薬分業の見直し

お早うございます。 昨日の日経平均株価は、日本の大手自動車メーカーがベースアップを3,000円後半で調整が進んでいる事が報じられ、これを好感して大幅な上昇となりました。 また電機大手のベースアップも3,000円で最終調整となる模様です。 ベースアップが物価上昇率を上回れば、実質賃金の上昇になり消費活動は盛んになると予想できますね 日経平均株価の昨日の終値は19,000円まであと一歩...(続きを読む

吉野 裕一
吉野 裕一
(ファイナンシャルプランナー)
2015/03/13 07:14

株価と雇用

日経平均株価が、15000円台を回復しました。 (6月6日時点) 米国株が好調なことが、材料としては、大きいですが、 国内の失業率が低下し、有効求人倍率が上昇傾向にあることも ある程度の下支えになっているのでは、と個人的にはみています。 株価が上がると雇用が増える、雇用が増えると株価が上がる という好循環に入ってきたのではないでしょうか。 また、新卒者の就職内定率も最近は回復傾向にあるようで...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
2014/06/06 16:31

消費者物価4ケ月連続上昇

9月の全国消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除くベースで前年同月比0.7%上がり、4カ月連続で上昇。値上がり品目数は226品目まで増え、値下がり品目数とほぼ並んだ。例えばきゅうりは昨年比57%アップ(これは天候の影響でしょう)ガソリンが9%アップ、ティッシュや小麦粉製品も値上げ。一報冷蔵庫は12%の「値下げ」は面白いですね。 しかし賃金が上がるには時間がかかるため、物価上昇分を差し引いた実質賃...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

消費者物価4ケ月連続上昇 9月の全国消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除くベースで前年同月比0

9月の全国消費者物価指数(CPI)は生鮮食品を除くベースで前年同月比0.7%上がり、4カ月連続で上昇。値上がり品目数は226品目まで増え、値下がり品目数とほぼ並んだ。例えばきゅうりは昨年比57%アップ(これは天候の影響でしょう)ガソリンが9%アップ、ティッシュや小麦粉製品も値上げ。一方、冷蔵庫は12%の「値下げ」は面白いですね。 しかし賃金が上がるには時間がかかるため、物価上昇分を差し引いた実...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

9件中 1~9 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索