「蓼科」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月03日更新

「蓼科」を含むコラム・事例

22件が該当しました

22件中 1~22件目

  • 1

長野県茅野市と蓼科へ

(専門家プロファイルからはこちらから←) 出張で長野県茅野市と蓼科へ 関東では20度近い春の気候ですが、標高が1800mともなると気温は未だ一桁   今月一杯までスタッドレスタイヤを履いているので、気にせず山道も走れますが、路面は雪解けして問題ありませんでした。  ハイシーズン時、凍結して苦労した坂道↓ その坂道は、既に雪解けして水浸し状態でした。  氷上走行をした女神湖も薄氷状態  車山高原...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2019/03/25 00:03

シングルマザーNANA家の休日は4人の子供とドライブ旅行で癒される☆長野

プチ整形、ヒアルロン酸注射やボトックスよりもナチュラルに変われるのは顔筋NANAマジックだからこそ(特許出願済の顔の筋トレ) 顔筋NANAマジックメソッド「美エイジレス塾」 代表 53歳・4人の子のママ☆NANA(ナナ) です。 この出会いと引き寄せのご縁に心より感謝いたします☆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 4人の子供を持つシングルマザーでもある私ですが、休日には子供達とドライブ&旅行...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2018/10/05 12:45

2018雪の状況のリスク管理 2

(専門家プロファイルからはこちらから←) 先週に続き、関東地方は積雪予報が出ていますね。 低温時に気を付けるべきことは雪道走行だけではありません。 (蓼科のビーナスライン走行画像) 携帯・スマホのバッテリー消費量が激しくなるのと同様、クルマのバッテリーの突然死が起きやすくなり、出先などでエンジンが掛からなくなると暖房が出ないので、JAF待ちの時間が大変なことになります。 出かける前にバッテリー...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/02/01 22:22

長野県茅野市へ(蓼科)2

(専門家プロファイルからはこちらから←) 週末まで仕事していたので、平日休みを頂きました 今月中旬に続き、長野県茅野市蓼科へ 日陰は未だ雪道状態でした    パソコンばかり見ている私には目の保養になりました     明るいうちに今日の定宿に到着    平日ということもありファミリールームを独りで占領です☺️ 和室  リビング  バーカウンター  ベッドルーム    風邪気味なので今日は温泉での...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/01/30 07:01

居室暖房と断熱性能

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今年の寒波は異常に寒いですね。。今まで暖かかった部屋の暖房が効かないというお宅も増えているのではないでしょうか。 ヒントになるのはホテルの部屋です。 出張での宿泊先は、寛げるように独りでツインに泊まるようにしていますが、シングルよりも室内容積が増えるので暖める熱量も多くなります。 また、バルコニー接続の掃き出し窓がある状況は、介護福祉住宅においてベッド...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/01/18 00:01

長野県茅野市へ(蓼科)

(専門家プロファイルからはこちらから←) 今日は所用で長野県の蓼科へ 日本海側は雪の影響で大変なことになってますが、上信越道の佐久から蓼科までの積雪はあまりありませんでした        定宿ホテルの温泉でノンビリ         午前中、人間ドック受診も無事終わったので、夜食におぎのやの釜飯食べてしまいました      (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
2018/01/14 07:01

「バリスタ」

 いろいろ探し歩いた結果、落ち付いたのはカフェ午後の森(午後の森でひと休み)の蓼科プレミアムです。  僕の友人たちからの評価もすこぶる高く、今では定期的にお取り寄せしています。  八ケ岳の山荘に行った時は、少し山の奥へ入り、阿弥陀聖水(清水)を汲んでコーヒーを落とす....。  「格別な、至福の一時だ!」  午後の森のオーナーバリスタの中村さん。  これからも末長く、おいしいコーヒーを供給し...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2016/03/01 10:40

地域団体の今・・・・について

地域団体商標のこと   地域団体商標については、既に585件が登録されています。最新の登録例としては、10月23日に登録された「小豆島オリーブオイル」(特定非営利活動法人 小豆島オリーブ協会)があります。   2015年11月16日現在、1106件もの地域団体商標が特許庁に出願されています。   どの様な登録があるのか、わかりやすい商品、サービスで例を挙げてみます。   (1)米 ...(続きを読む

久門 保子
久門 保子
(弁理士)

「東京は花曇り、長野は小雨」

 東京の桜は先週末の強風で相当散ってしまいました。  教育の森公園脇の歩道には桜吹雪が舞っていました。  落ち葉と違って、散った桜の花びらを踏みしめながら歩くのは、ちょっとだけ気が引けるものですね。  写真は八ケ岳の山荘の先ほどの様子ですが、温湿度データをネット上で見られなくなったため、急きょ塩尻にある会社の担当の方にメンテナンスに行っていただき、ついでに写真を送ってもらったところです。  周...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2015/04/06 10:09

ホテルハーヴェスト旧軽井沢

先週、ウエディングプランナーの研修で ホテルハーヴェスト旧軽井沢 に行きました。 軽井沢駅から、 この季節はタクシーとか車の送迎に甘えてしまうけど 歩いても10分程度。 とくにこの(写真)ロビーが好きで ここでちょっとでも「なにもしない」時間を過ごすのが 最高に気持ちのいい贅沢で、滞在する楽しみのひとつです。 仕事の興味というよりは もともとの旅行好きから生まれた発想ですが ...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)
2015/03/17 02:52

「今年は何回いくのでしょうか?」

 八ケ岳の山荘から車で20分の場所にある奥蓼科の御射鹿池(みしゃがいけ)、東山魁夷画伯の絵のモデルにもなった小さなため池なのですが、季節や時間帯によってなかなか見応えがあり、山荘を訪れた方々は必ずと言ってよいほどお連れしています。  どうもカメラが大好きな中高年バスツアーのコースにもなっているようでして、普段は誰もいないこの場所にバスが来ることが結構あります。  被写体としても手ごろな景勝地なの...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2014/07/22 14:56

「いよいよ寒波到来!」

 今月の初めに八ヶ岳の山荘に行った時のこと、蓼科方面に向かうヴィーナスラインにあるイタリアンレストランに寄って食事をしていたら、オーナーの奥様が、 「どちらから来たのですか?」 「原村の別荘地からきました。」 「冬になると、水抜きが大変じゃないですか?蓼科に別荘を所有する常連のお客様は、冬場の水抜きに失敗してしまって・・・。お困りのようですよ。」 「僕の家は水抜き不要なので・・・、真冬でも...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/12/16 19:23

長野の隠れ宿は森の中

こんにちは 貴女の足のことを真剣に考える足の悩み研究家 ☆美脚レスキュー☆サトケイです 先日遅めの夏休みをいただきました そして恒例の温泉&ゴルフ 2011年は安曇野~上高地~白馬でした よろしければこちら とこちら とこちら 今回は長野の松本です 松本から奥深く山道を車で走り・・突き当たると ひっそりたたずむ趣のあるお宿 扉温泉 明神館 こちら...(続きを読む

足の悩み研究家 大多和 圭子
足の悩み研究家 大多和 圭子
(イメージコンサルタント)

「御射鹿池(みしゃかいけ)」

 奥蓼科へ向かう途中にあるこの池は日本画家の東山魁夷の1972年(昭和47年)の作品「緑響く」のモチーフとして有名で、AQUOSのコマーシャルにも使われていました。  もちろん四季折々、時間帯によって神秘的な表情をみせてくれますので、必見ですよ。  自然がこのような美しさで人々を癒してくれる反面、一旦牙を剥くと2日の越谷、4日は矢板で発生した竜巻被害のように、全く反対の方向へいってしまうもので...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/09/05 17:16

[予告]3日め・スケジュール一覧

*試着 14:00~18:00 紋服(男性) 色打掛(女性) kaluxa / 原良子美容室 (予約不要・先着・無料) 友禅丸章 京都本手描友禅の秋山章さんの貴重なうちかけ&紋服を試着できる 超!貴重な機会です。 *ワークショップ 15:00~16:00 角砂糖をロマンチックデコレーション「シュガーキューブ」 講師 Sweet Art 笛木 香子さん (予約不要・先着) 525...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

Be Romantic!参加ブランド紹介

今回のブライダルフェアでは 9つのブランドにご参加いただきます。 私が直接ラブコールした、自慢のラインナップです。 CAPLI wedding dress シンプルで着心地のいい欧米スタイルのドレス。デザインからトータルコーディネートまでをデザイナー佐分利真さんが一人の手作業で製作してくれるから、本当に似合うドレスを安心して任せられます。今回は「出張アトリエ」と題して、ブライダルフェア...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

蓼科 東急リゾートにて

蓼科に来ました。 軽井沢から車で2時間ちょっと。 白樺湖のまわりを通って、 あっという間に着いた印象。 ホテルでは、レストランやチャペル、ラウンジなど見学しました。 標高が高いから酔っ払いやすいと聞いたけど、 ディナーでいただいたワインは美味しく味わいました。 どの立場のひととお話ししても、共感しきりで、 ここでのウエディングはとても楽しいだろうなー!と羨ましく思いました。 ...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

ながの東急百貨店ブライダルフェア

今日は長野に行きました。 長野駅の駅前にある ながの東急百貨店 でブライダルフェアが行なわれるということで 「見学」に。 ただの見学のつもりで キョロキョロしていたら あっという間に「岡村さんですか?」とバレて(隠していないけど、今日行くことを伝えていない人にまで顔を知ってもらっているとは驚き。) 座り込んで、いろいろ教えてもらいました。 今まであまり積極的に関わらなかった、国内リ...(続きを読む

岡村 奈奈
岡村 奈奈
(ウェディングプランナー)

「土曜日から長野へ行っていました」

 ブラジルのタイルのトップメーカーの社長さんとその奥様が来日され、そのお伴ということで蓼科方面に出かけていました。  写真の向かって左がジェラルド社長、何と年齢は83歳です。  中央がローザ夫人です。  凄いですね、地球の裏側からドバイでトランジットして上海で2泊。  その後関空へ来て、京都、名古屋、多治見、蓼科、そして本日東京です。  このパワーはなかなか真似できるものではありません。  ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2013/06/04 18:29

「長野 原村」

 16日(金)は長野蓼科方面へ。  集いの山荘の打合せと進捗状況を確認に行って参りました。  そこで弊社のパーツ販売の昔からのお客様でもある蓼科ワークショップの渡辺社長ともお会いするすることが出来ました。  およそ9年ぶりの再会です。  今では蓼科方面に向かうメルヘン街道沿いに蓼科花ファクトリーというカフェレストランを経営していて、とても頼もしくなっていました。  集いの山荘の方は大工さんが断...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2012/11/19 10:34

家の時間-4 別荘リフォームのススメ

月一回のペースで記事を''連載''させていただいている、 自分らしい住まいと暮らし見つけるウェブマガジン「家の時間」に 「別荘リフォームのススメ」の記事を書きました。 打ち捨てられた別荘をデザインリフォームで復活! 今回の連載では、1970年代の第一次別荘ブームで建てられた、 伊豆の古い別荘を、デザインリフォームで''復活''させた事例を 取り上げています。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2010/03/17 15:17

人生のミッションとビジョン

22日からの3泊4日で、長野県の蓼科に合宿に行きました。 セミナーで、お世話になっている、経営コンサルタントの中井先生の別荘にこもって、数人の仲間とともに、人生のミッションとビジョンを作成するのが目的です。 日常生活から隔離された、逃げられない世界に自分を追い込んで、自分自身と向き合うということは、とても意義深いものです。 ミッションとは、社会に果たすべき使命で、ビジョンは、将来の到達目標です...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
2008/04/26 22:26

22件中 1~22 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索