福島 多香恵(ピラティスインストラクター 社会福祉士)- コラム「胃腸の調子が悪い方へ!よく噛んで食べれば元気になります。」 - 専門家プロファイル

福島 多香恵
心身のこりをほぐして、笑顔になろう!

福島 多香恵

フクシマ タカエ
( ピラティスインストラクター 社会福祉士 )
チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー
サービス:2件
Q&A:95件
コラム:209件
写真:74件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
活動報告(※外部サイトへのリンクです)
弊社HP

胃腸の調子が悪い方へ!よく噛んで食べれば元気になります。

- good

チェアロビクス 2015-06-18 21:39

みなさま、こんにちは。

いかがお過ごしですか?


明日はアメリカに移住した生徒さんと久しぶりに再会します。

来週は中学時代の親友とも再会できます。

こんな風に、楽しいことがあると胃腸の調子はよくなるとおもいませんか?

反対につらいことがあると、どうでしょう?

胃腸の調子が悪化して、外出することさえ憂鬱になりそうです。

気持ちが腸に反映されてしまうのであれば、、、、

胃腸を元気にして気持ちが落ちすぎないようにすることもできるはず!

大事な胃腸!元気にしたいですね。


まずはじめに、運動不足は腸の動きも鈍くしますので、適度な運動が必要です。

運動が嫌いな方であれば、

腸トレの先生が推奨しているような、時計回りの腸マッサージなどでもいいでしょう。


しかし、しか~し、、、

基本的な食事についてはどうされているのでしょうか?

今夜は梅酒をのみながらコラムを書くという不良インストラクターになっておりますが、

大事なことは忘れておりません!


先日,

南アフリカでリフレクソロジーを国家試験へとひきあげた、

リフレクソロジーの第一人者といわれる先生のセミナーを受講してまいりました。

インガ・ドーガン来日セミナー
セラピューティック・リフレクソロジー~腸内環境と東洋医学~

※こちらで学んだ情報は生徒さんに少しずつお伝えして参ります。


この講座では食事がいかに大事なものなのか!詳しく学んでまいりました。

参加されてるセラピストさんたちも前向きで癒されました。


食事に詳しいセラピストさんとお話をしましたが、

食後に眠くなるのは、よく噛んでいないからとおっしゃいます。

たしかに、あせっているときは噛むのを忘れます。


そこで、今日のレッスンでは噛むことの大切さについてお話いたしました。

すると、生徒のUさんはいいました。

「消化吸収面で納豆はひきわりがいいといわれていますが、あえて大粒の納豆を選んでます。

よく噛んでひきわりにしてます」


す・ば・ら・し・い!


そして、職場には早食いの名手がいたという話に及びます。

なんでも、小さい頃、父親の職場の人が自宅に来て食事をしていたことから、

早くたべないと食べるものがなくなってしまう環境だったとか。

早食いって、習慣なんですよね!

意識しないとなかなか変えることはできません。


よく噛んで食べれば、ご飯も半分の量で満足します。

よく噛んで食べれば、腹八分目で胃腸の負担が減少します。

おかゆだってよく噛んで、唾液と混ぜましょう。唾液が皮膚や胃腸粘膜を守ってくれます。

噛めば噛むほど、顔の骨や筋肉をつよくします。

よく噛むことで老化している脳を活性化させます。


噛むっていいこといっぱいありますね。

明日から、一口30回噛みましょう!





プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真