住宅ローン(育児休暇後) - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

住宅ローン(育児休暇後)

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/10/15 17:31

現在埼玉のほうに3000万円を上限に、購入を検討しています。私自身勤続年数が1年(同業種転職、過去同業勤続年数3年)で審査に不安があるので、妻で申請予定です。しかし、本年4月まで1年半産休・育児休暇をとっており、その場合妻の年収はどの年度のものを使用するのでしょうか?又借り入れは可能でしょうか?
参考までに、

勤続年数:9年
産休前年収:500万
復帰後税込み月収:29万円
会社:法律事務所
役職:一般職
妻名義債務:なし
自分
勤続年数:1年
本年税込み年収:400万
会社:有限会社(12月より株式変更)
役職:管理職(12月より役員)
債務:車のローン(残債1850000、年間返済360000)
自己資金:0
購入諸費用もローンに組み込みたいと考えております。ちなみにローンは収入合算です。ご教授よろしくお願いします。

補足

2009/10/15 17:31

現在住居
家賃+駐車場で135000です。

ケイ00001さん ( 東京都 / 男性 / 31歳 )

回答:3件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

1 good

住宅購入について

2009/10/15 19:28 詳細リンク

こんばんは。

住宅ローンについてですが、育児休暇後で復帰していれば金融機関から借りることは可能です。条件については、各金融機関違いますので直接確認してください。

ご主人様のほうは、勤続年数が1年ですと基本的には民間金融機関は融資してくれません。ただし、同業種でステップアップ(基本的には年収UPなど)のための転職であるならば考慮されます。よってもし査定がだめな場合には、フラット35は前年の年収が基準になってきますので査定を出してみるといいでしょう。ただし、フラット35の技術基準を満たしたものでなければなりません。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。

フラット35の融資条件
http://www.flat35.com/guide/outline/index.html

その他に頂いた情報で査定で不利になることは、自己資金がないことです。ある金融機関は、物件価格の2割+諸費用以上自己資金がないと借りられません。
また、現状車のローンがあることも不利な要件になります

3000万円の借り入れですが、変動金利は選ばないようにしましょう。また、住宅を購入した場合には固定資産税が他にかかってきます。また、マンションの場合には管理費、修繕積立金、戸建の場合には修繕費をご自身で積み立てないとなりませんので注意しましょう。


株式会社FPソリューション
ファイナンシャルプランナー(CFP)
辻畑 憲男

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローンの件

2009/10/18 19:09 詳細リンク

ケイ00001さんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『その場合妻の年収はどの年度のものを使用するのでしょうか?』につきまして、多くの金融機関では住宅ローン審査に当って収入に関する審査は前年度の年収を基に審査をすることになります。

ただし、現在奥様が産休・育休ということですから、奥様が職場に復帰するまでの期間は奥様の収入を含めて住宅ローンの審査は難しいと思われます。

また、奥様が職場復帰された後からでも、復帰した年に限ってはボーナス収入は含めず月収金額を参考に12ヶ月相当額を収入と見なして、住宅ローンの審査を受けることになると思われます。

尚、自己資金が0円とのことですが、住宅ローンを組んだ後からの住宅ローン負担を少しでも軽減するためにも、頭金として物件価格の20%プラス諸費用分は予め、用意してうえで住宅を購入することをお勧めいたします。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

収入合算すれば!

2009/10/15 19:20 詳細リンク

ケイ00001様へ

はじめまして、銀行実務経験を基にアドバイスをしておりますFP事務所アクトの山中と申します。今回、ケイ00001様からのご質問につきましてお応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.ケイ00001様のみでの住宅ローン借入限度額につきましては、

年収400万円、期間35万円、金利4.0%(審査金利)、返済負担率(〜30%以内)、他の債務185万円(毎月3万円返済中)

・毎月の返済限度額 100,000円-30,000円(既存)=70,000円以内
・年間の返済限度額1,200,000円-360,000円(既存)=840,000円以内
・借入限度額 1,580万円以内

2.上記の借入限度額1,580万円では、ご希望の3,000万円の半額でお一人では難しいと思います。

3.そこで、奥さまの年収232万円(8ヶ分見込み)との収入合算をした場合、

年収632万円(合算)、期間35年、金利4.0%(審査金利)、返済負担率(〜35%以内)、他の債務185万円(毎月3万円返済中)

・毎月の返済限度額 184,333円-30,000円(既存)=154,333円以内
・年間の返済限度額1,491,996円-360,000円(既存)=1,851,996円以内
・借入限度額 3,480万円以内

4.この様に収入合算すれば、ケイ00001様のご希望3,000万円程度の借入可能となると思いますが、ケイ00001様の勤務年数と奥さまの育児休暇後の収入につきまして、柔軟に対応してくれる銀行等を探すことが必要と考えます。

5.私の経験では、三菱東京UFJ銀行や中央労働金庫が勤務年数等で柔軟に対応してくれそうです。一度、窓口で相談されてはいかがでしょうか。

以上

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
住宅ローンの兄弟間売買、審査について kumasan0904さん  2012-04-30 00:23 回答1件
住宅ローンの審査について メンズママさん  2009-09-16 12:18 回答3件
ローン、共同名義について ちっちこさん  2008-07-06 01:11 回答3件
住宅ローン審査が通るか不安です takenoko1さん  2019-11-06 17:46 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

30代、40代の方の安心マイホームプラン(提案書など特典付)

マイホームを購入するということは、今後の人生設計の大部分が決定しますので、決して失敗は許されません。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)