新築した際の、登記費用の相場はどのくらいですか - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

新築した際の、登記費用の相場はどのくらいですか

住宅・不動産 不動産売買 2009/10/13 16:31

土地を購入し、このたび新築しました。登記にかかる費用の相場を知りたいのですが・・・
土地の登記はすんでいます。建物面積29坪で、ローンを組んでいます。費用を浮かせるため、自分で登記するのは難しいでしょうか
工務店が示してきた表示登記費用が、9万円で、銀行が示してきた保存登記、抵当権含む費用が12万円です。これって、妥当ですか?
合わせて21万円もかかるのでしょうか?

黄色かぼちゃさん ( 神奈川県 / 女性 / 39歳 )

回答:1件

真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

1 good

登記費用の妥当性について

2009/10/13 20:17 詳細リンク
(5.0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

新築の建物部分の登記費用に関して
・表示登記費用 9万円
・保存登記、抵当権設定登記 12万円
は、一般的な金額の範囲内だと思われますので
安心してください。

表示登記とは、登記簿謄本の表題部を作成する登記で、
司法書士ではなくて土地家屋調査士が行います。
基本的に、土地家屋調査士の作業費用が主な費用で
8万円〜10万円くらいかかるのが一般的です。

表示登記により作成された表題部の権利関係を
表す登記が、甲区の所有権の保存登記
および乙区の抵当権の設定登記となります。
これらの登記費用には、登録免許税と司法書士の
報酬が含まれています。

原則としては当事者の申請により登記することが可能です。
しかし、金融機関で住宅ローンを組む場合には、
取引の安全性を確保するために、登記の専門家である
司法書士を入れることが金融機関からの条件になり、
それを省くことはできません。

参考までに、単独で申請できる登記
(住所変更登記、抵当権抹消登記等)であれば、
法務局に行き、ご自身で手続きを行ってみれば
良いと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

黄色かぼちゃさん

お返事(評価)遅くなりまして申し訳ありませんでした。(パソコンを変えたため、操作がうまくいかず、評価らんを見落としていました)

誠実に対応してくださって、本当に感謝しております。
真山さんは、参考になる情報を与えてくださるだけでなく、建設的具体的な解決法を提示してくださり、本当にありがたいです。そして何よりも真山さん自身の感覚(?)(うまく言えませんが、自分だったら・・・みたいな思いとでもいいますか)を示してくださっていることがうれしかったです。

大げさかもしれませんが、
通常であれば相手業者に配慮したり言葉じりをとらえられてはいけないと、「詳しいことはいえない」「自分の思いは言わない」となることも多いと思うのです。しかし「一般的です」と、はっきり答えてくださって、「こう思います」という、ご自身の主観を示していただいて、私たち相談者には、本当にありがたい限りだと思いました。
他の相談内容も拝見させてもらったりしていますが、真山さんの「人」を感じることができます。

ただ情報を調べ、解決策を得るだけが目的ではなく、「人」を通しての「相談」の本来のあるべき姿のように思います。

本当に
ありがとうございました。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

工事請負契約の解除について yu-fukuさん  2010-11-05 10:52 回答1件
新築住宅購入の際の抵当権等の設定について。 よししょさん  2009-07-20 10:47 回答1件
新築物件の登記費用について ぴざさん  2015-10-09 10:46 回答1件
新築物件を購入するにあたっての契約上の注意点は? うえのさん  2010-11-18 15:11 回答1件
不動産個人間売買 売主側 負担金 angeliqueさん  2010-03-21 00:31 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)

対面相談 住宅購入相談コンサルティング
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)