区分登記した2世帯住宅の取得対価の額 - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

区分登記した2世帯住宅の取得対価の額

マネー 住宅資金・住宅ローン 2009/01/30 00:38

義父の土地に2世帯住宅を新築し、支出した金額の割合に順じて1階:義父と義母と私の共有名義、2階:私のみで、区分登記しました。ローンがあるのは私のみです。
住宅ローン控除の還付確定申告書に記入する「取得対価の額」には建物全体の額を書いて良いものでしょうか?
それとも、私が支出した金額(頭金+ローン額)を書くべきでしょうか?
その場合、支出した金額あるいは割合を証明する書類がないと思うのですが、どうしたら良いでしょうか?
また同様に、建物の「総床面積」欄には建物全体の床面積を書くものでしょうか? それとも区分登記された自分の持分の面積を書くべきでしょうか?(その場合、1階の登記簿謄本も必要でしょうか?)
よろしくお願いいたします。

DUCALさん ( 愛知県 / 男性 / 32歳 )

回答:1件

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅ローン控除の件

2009/01/30 10:22 詳細リンク
(3.0)

DUCALさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『住宅ローン控除の還付確定申告書に記入...良い者でしょうか?』につきまして、区分所有ということですから、各々の所有権部分が区分登記されているハズです。

よって、住宅ローン控除の対象となる床面積はあくまでも区分登記された区分所有部分のみが対象となります。

また、提出する書類としては建物全体の床面積が分かる謄本と住宅ローン控除対象部分が分かる謄本を提出するものと思われます。

尚、提出書類など詳細につきましては、所轄の税務署で確認をするようにしてください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです、
リアルビジョン 渡辺行雄

補足

多少なりともお役に立てて何よりでした。

尚、記入方法などのアドバイスにつきましては、残念ながらファイナンシャル・プランナーがアドバイスを行うことは税理士法で禁止されているために出来かねます。

よって、前回のアドバイスの中でも書いていますが、所轄の税務署で確認をするようにしてください。

リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

DUCALさん

渡辺様

早速のご回答ありがとうございました。

床面積の考え方は良くわかり、登記簿謄本によって私の持分(住宅ローン控除対象部分)の面積が証明できると思うのですが、「取得対価の額」に書くべき金額がよくわかりません。建物全体金額のうちの持分面積の割合で計算した額を書けば良いでしょうか?(その場合、建築請負契約書に書かれた金額とは異なってしまいますが、、、)

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅取得資金の確定申告について tomomaruさん  2011-01-30 03:14 回答2件
住宅ローン控除(リフォーム代)について Sara27さん  2008-12-02 11:17 回答1件
住宅の登記と住宅ローンの名義について my-dearさん  2008-03-15 02:35 回答2件
共有名義の住宅ローン控除について kemajiさん  2008-02-04 21:48 回答2件
住宅ローン控除について rakki-さん  2017-08-12 00:25 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

30代、40代の方の安心マイホームプラン(提案書など特典付)

マイホームを購入するということは、今後の人生設計の大部分が決定しますので、決して失敗は許されません。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)