サイトの統合について - Webマーケティング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:Webマーケティング

サイトの統合について

法人・ビジネス Webマーケティング 2008/07/30 18:59

現在、社内でホームページのリニューアルを行おうとしています。4つのホームページ(別々のドメイン)がその対象になっているのですが、ドメインを一つに統合して管理を楽にし、ブランドイメージを統一しようという意見が出ています。

1.問い合わせにより売り上げに結びつくサイト
2.1とは別の分野で1と同じ仕組みのサイト
3.1や2とはまた別の事業を紹介しているサイト
4.1、2、3をまとめるコーポレートサイト

まとめる場合のメリット、デメリットなどを教えてください。

373さん ( 大阪府 / 男性 / 24歳 )

回答:8件

シナジーの強化

2008/07/30 19:18 詳細リンク

こんにちは。環の小坂です。

サイトの内容が不明なので、一般論になりますが、
1から3がサービスサイトという認識よいでしょうか・

メリットは
・コスト面(サーバーやドメインの管理費用など)
・ユーザが同じ会社であるという認識をしやすくなる。
・ドメインを追うことで他のサイトに気づきシナジーがあるのであればその点の効果
・CMSなどの導入はしやすくなる。
などがあります。

デメリットは
・各事業それぞれの戦略がとりにくくなる可能性がある。
・ドメインによってはサービス名からの連想がしにくくなる。
・SEOとして今までの努力が水の泡になる可能性がある。
などでしょうか。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

ドメインの価値

2008/07/30 22:31 詳細リンク

こんにちは、リブラ・スタッフ 鈴木です。

既に4つのドメインで運営されていらっしゃるのでしたら
ドメインに価値がありますので、
そのドメインを捨ててしまうのは、勿体無いと思います。

1つのドメイン内に複数のキーワードのホームページより、
1ドメインに、1テーマ
と言われるくらい、テーマを絞りこみ、
それぞのキーワードに特化した
ホームページ運営の方が検索エンジンからの評価が高くなります。

各サイトのデザインに統一感を持たせれば、
運営元が1つであることがわかりますし、
サーバー会社によっては、
1つのサーバー内に複数のドメインを管理することが可能です。

ご参考になれば幸いです。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

見解が中心ですが...

2008/07/31 06:37 詳細リンク

お世話になっております。

単一企業による事業でしたら、ドメインの統一は、お考えのとおり「アイデンティティの統一・ブランディング補助・顧客へのアピール」に寄与すると考えられます。多くの企業経営において、CIによって作られるバリューとメリットは、以後の事業計画を考える上でも、デメリットを上回ると思われます。

ドメインの統一によって管理が楽になるかという点ですが、どちらかといえば貴社のイントラシステム構成と運用方法次第かと存じます。ドメインは単なるIPと名前の結び付けですから、名前の引かせ方・名前を引いた後ろ側の設計は自由自在です。管理面での負荷軽減を狙いとするのであれば、ドメインよりも内部への注目が重要かもしれません。

他のご回答にもございますが、1.〜4.までの項目は、サブドメインによる名前付けを利用すると、役割のアピールなど先に述べた効果をアップさせ、システムにも活きる環境が作れそうです。[4.]を、www.****.co.jpとするなら、[1.] biz1qanda.****.co.jp ...のような感じです。

ウェブ事業を運営されていらっしゃいますから、検索エンジンからの導線については、既に色々と計画に織り込み済みかもしれませんね。私なら、現状のSEO結果よりも、新たなドメインの周知を推進し、ドメイン統一を利用するスケールメリットを視野に入れた将来の事業展開計画まで含ませたいところです。

とは申しましても、各事業分野の関連性などによって、考え方も取り組みも変わってまいります。本来は、事業内容や運用面などを総合して分析を行った結果から、貴社だけに適用できるメリット&デメリットの抽出+実施へのスキームを出さなくてはなりませんので、見解に留まって、具体的な答えとなる提示はできなかったのですが、もし、何か役立ちそうな点があるとすれば幸甚です。

--
サイト リニューアル CBSS

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

サイトの規模によります

2008/07/31 09:57 詳細リンク

初めまして、マジック・プロジェクト 海岸です。

サイトの規模及び会社の規模が分からないので、一概に統合の良い悪いが言いづらいというのが本音です。

サービス・事業の紹介サイトのページ数が、何十ページにもおよぶサイトであれば、統合を避けた方がよいですし。

紹介する内容そのものが少ないのであれば、統合しても良いとは思います。

ただし、統合しますとやはりサイト構造が複雑になりやすい傾向になります。
SEOもそうですが、訪問者にとって分かりづらいサイトになりやすいので注意が必要です。

サイト構造やインターフェイスなど、設計段階で苦慮されるかもしれません。

ちなみに、上場企業や上場を目指している企業の場合、投資家向け情報としてのコーポレートサイトと製品やサービスでドメインを別けるのも良いと思います。

ブランドイメージを統一とのお話しですが、これは同一ドメインであるから可能というお話しではなく、デザインが同じだから同じに見えるという話だと思います。

日本企業の場合、それほど細かい規定を出している会社は少ないのですが、外資系の場合、ガイドラインを細かく決めている場合が多く、ガイドラインに準じて作らせることにより世界レベルでブランドイメージの統一を図っていたりします。

以上、簡単ですが、少しでもリニューアルのヒントになれば、幸いです。

──────────────────────────────
ホームページ制作・システム開発のマジック・プロジェクト
海岸秀憲

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

竹波 哲司

竹波 哲司
Webプロデューサー

- good

ドメイン統合とサーバー統合は別のご判断で

2008/07/30 19:28 詳細リンク

はじめまして。
バンブーウエイブ岡崎です。

ホームページのドメインの統合をご検討との事ですね。
サイトの規模やトラフィックが不明なので詳細まではコメントできませんが
簡単にメリットデメリットをあげてみます。

**メリット
・ドメインの維持費用がかからない
・デザインも統一するということであれば管理も楽になる可能性はある。
・サーバーの費用は低くなる可能性は高い
(サイトをまとめることで、スペックアップするのであれば費用は高くなるかも)

**デメリット
・いろいろな内容が1つのサイトに入ってくることで、何を訴えたいサイトかわからなくなってくる。
・SEO対策的に不利(これは一概には言えないですが、統合することで記事が厚くなる場合もありますので・・・)
・検索エンジンでヒットした後の問い合わせ率が低下する
(これも対処できないわけではないです)

ということで、デメリットを考慮してちゃんと対策を考えれば無視できるものになるかと思います。


また、ご参考までに・・・
VPSや最近のサーバーには複数のドメインを管理できるものがありますので、サーバーを統合してもドメインは別にすることも可能です。

この際にたとえばMTを利用するなどすれば、CMSは1つ、サイトは4つ、ドメインも4つ、
サーバーは1つという構成も可能です。

また、サイトの意味が変る際に、サブドメインを分けていくものなかなか効果的です。
こちらもご検討ください。
ご参考になれば幸いです。

WEBコンサルティングのバンブーウエイブ

岡本 興一

岡本 興一
ITコンサルタント

- good

戦略を考えると・・・

2008/07/30 23:43 詳細リンク

戴いている情報が非常に少ないので、一般論としてしか申しあげることができませんが・・・

ウェブでは、サイトのターゲット、目的別にドメインを分けて運用した方が、効果を出しやすいという特徴があります。

統合により管理を楽にしたいというお話がありましたが、管理が楽なるのは、同じターゲット向けに、同じ目的をもったサイトを複数運用している場合ではないかと思います。

別のターゲット、異なる目的のサイトであるなら、統合したとしても、コンテンツの出し方、見せ方、訴求ポイント等が変わってきますので、個別にコンテンツを書き換えてアップして行かねばならず、管理はそれほど楽にはならないのではないでしょうか?

1〜4のサイトが、それぞれ異なる役割を担うのであれば、別々のドメインで運用した方が、効果を出しやすく、統合した方が成果を出しにくいでしょう。
(ご質問内容を拝見する限り、異なる役割を担っている様に見えます)

また、ドメインが別になっている方が、SEO的にも効果的です。
(ただし、サイトの内容、サーバ構成等によって当てはまらない場合があります)

サイトの運営、管理業務そものが大きな負担になっていて、経営に大きな圧迫を与え、解決すべき課題としての優先順位が高いのでなければ、統合しない方が無難だと思います。

集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一

武本 之近

武本 之近
Webプロデューサー

1 good

サイト運営の仕方によって逆になる可能性も

2008/07/31 10:16 詳細リンク

グルコムの武本之近です。

メリットですが、
/コスト削減(サーバー、ドメイン、管理面の人件費)
/他サイトとの情報共有の一元化が容易に(内容によりますが、、)
/運営管理の軽減

デメリットですが、
/サイト構造が複雑になる事による、ユーザビリティの低下
/各サイトのブランドイメージの訴求が難しくなる
/既存ユーザー離れが起きる可能性(SEO的な要因含め)

メリット・デメリット、色々あると思いますが、
サイト運営の仕方によって、前述の内容(メリット、デメリット)も逆になる可能性もあります。


予算的な問題ではなく、単純に【管理面の軽減/ブランドイメージを統一】という目標であれば、
既存サイトの状況を活かして、各コンテンツ内容・ビジュアル面の見直し、サイト運営内容の統一(制作ルールの取り決め)を行う猶予もあるのかな??と思いました。

既存ユーザーに対しても、サイト改善努力が見え易いので、
対外的にも良いのではないかと思います。


簡単ではございますが、ご参考頂ければ幸いです。

藍原 節文

藍原 節文
経営コンサルタント

- good

サイト運営の目的が達成されているのかを考えましょう

2008/07/31 15:05 詳細リンク

管理運営上のみで考えるのであれば、サイトを統合したほうが良いで
しょう。そのほうがコストが削減され、手間も省かれます。
ただし、サイトの持つ意味と効果、目的の達成率を考えるのであれば
サイトを統合せずにそれぞれ目的に合わせたサイトを持っているほうが
良いと思われます。


販売促進支援・経営支援とデザイン制作を行っております
ファースト・シンボリーの藍原です。

サイト統合に関してのメリット・デメリットに関しては、他の専門家の
方々がお答えいただいている通りであると思います。ですので、
違った視点で、アドバイスできればと思います。


目的別にアドバイスしていきます。


''【管理・運営コストと手間を省きたいのであれば】''
サイトを統合することでコスト削減、手間の削減は実現されます。


''【ブランドの統一感を出したいのであれば】''
サイトを4つ作成した当初の目的があるはずです。その目的は達成
されていますか?もし、達成されているのであれば、サイトの統合
を行わず、それぞれがうまく活用でき、さらにブランドイメージが
統一できるようなデザイン統一を実施すればよいと思われます。



ホームページを制作した当初のことを思い出し、なぜ4つのサイトを
作成したのか、その目的は達成されているのかを、再度考えてみて
下さい。

単純にサイトを統一したほうがよい、悪いの判断ではなく、目的を
達成させるための視点で考えてみてはいかがでしょうか。


是非、参考にしてみて下さい。

株式会社ファースト・シンボリー

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

地域では強い店舗のネットショップ全国展開について 専門家プロファイルさん  2008-01-31 19:10 回答9件
トップページダウンペナルティ bonobonさん  2008-12-12 15:39 回答3件
トップページダウンペナルティ bonobonさん  2008-12-12 15:37 回答3件
SEO ビッグキーワードで上位を獲得するには hitomiさん  2008-11-28 10:30 回答7件
ホームページのSEO goodさん  2008-09-14 18:11 回答12件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)