生命保険の見直し - 保険設計・保険見直し - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

生命保険の見直し

マネー 保険設計・保険見直し 2008/01/27 13:57

夫32歳、妻32歳、娘1歳の家族です。
現在加入している生命保険は以下の通りです。

【定期保険(一年更新組立型) 11000円/月】
夫:死亡3000万、入院・傷病日額5千円、ガン日額10千円(家族がガン家系)
妻:死亡1000万、入院・傷病日額5千円、ガン日額5千円。

【こども保険 10000円/月】
入院日額5千円、夫死亡時保障年金100万、進学時祝い金有り

無駄がないか、などのアドバイスをお願いします。

補足

2008/01/27 13:57

妻は専業主婦、今後子供を1人予定します。妻は、子供が2人共小学校に入学したら、仕事してもらう予定です。
子供の進学は、高校・大学を私立(文系)と仮定します。

かおたんさん ( 千葉県 / 男性 / 32歳 )

回答:8件

渡辺 行雄 専門家

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

加入保険の件

2008/01/27 17:56 詳細リンク
(3.0)

しんたんさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

『ムダがないか、などアドバイスお願いします。』につきまして、適切に加入していると考えます。

よって、特にご指摘する点はありません。

尚、この保険の場合、一年更新の定期となりますので、更新毎に支払い保険料が上がってゆきますので、今のうちから25年間など、必要な保障期間、保障される定期保険や逓減定期保険などに加入することで、加入期間中は更新することがありませんので、支払い保険料が上がらずに済ませる方法もあります。

医療保険につきまして、一定期間の保障ということでしたら、今のままでよろしいと考えますが、一生涯の保障を確保したいということでしたら、終身型の方が向いていると考えます。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄

評価・お礼

かおたんさん

ありがとうございます。
現状は今の契約を維持し、預貯金を増やすことで残りをカバーしたいと思います。

回答専門家

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社リアルビジョン 代表
098-860-8350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

ご相談をされたお客様が安心して生活できるマネープランをご提供

マイホームの購入資金対策、お子様の教育資金対策、ご夫婦で安心して老後を過ごすための老後資金対策など、人生には幾つものライフイベントというお金に関するハードルがあります。そんなハードルをクリアしていただくためのマネープランをご提供します。

渡辺 行雄が提供する商品・サービス

対面相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

まず、ご自身で考えてみる事が大切です

2008/01/28 10:28 詳細リンク

無駄な保険料は支払いたくない。

しかし、もしものときのためにきちんとした補償は欲しい。



誰もが思われることですね。


保険は、見えない将来の経済的なリスクに備えるものですから、多くの考え方があります。

初めに、ご自身でもしもが起こってしまった場合には補償がどのようになっていれば、大丈夫であるかを考えることがなによりも大切です。

それを考えておかないと、違う考え方や新しい商品を知るたびに「こっちの方がいいかもしれない。」と考えるようになるかもしれません。

ご自身でまずどう備えたいか考えて見ましょう。


その後に専門家の情報を活用してはいかがでしょう。

(最初からいっしょに考えても、もちろんかまいません。)


私がオススメする保険の考え方は、

◆まず発生した場合の損失(損害)額の大きなものから保険を活用する

一般的には、

・世帯主が亡くなった場合の収入の減少

・がんの治療費(ご家族全員)

・介護による負担や収入の減少

などが考えられます、一般の入院費用は金額的には大きなものではないと思います。
(確率は高いと言えますが)


◆支払う保険料を受け取る保険金のバランスを考える

大きなリスクといっても実際に起こる確率は低いのですから、必要補償以上のものを保険に求めると、保険料負担が大きくなります。

ちいさなリスクは、貯蓄など活用してリスクに備えるとバランスがよくなるものもあります。


まずは、ご自身で保険になにを求めるか考えてみてください。

東京リスクソリューション
http://www.tokyorisk-s.com/

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

Office TFP 代表 専門家

Office TFP 代表
Office TFP 代表

- good

追記 質問にお答えします。

2008/01/28 13:11 詳細リンク
(4.0)

貴方の街のファイナンシャル・プランナー FP 富田浩司 です。



>妻は専業主婦、今後子供を1人予定します。妻は、子供が2人共小学校に入学したら、仕事してもらう予定です。
子供の進学は、高校・大学を私立(文系)と仮定します。
<


お子様の 学費費用の参考数字を記載します。

高校・大学を私立(文系)

高校私立
入学金 50万円 年間学費 80万円 3年間合計 290万円(平均費用)
2名で ''580万円''

大学私立文系
初年度 納入金 120万円 年間学費 100万円 4年間合計 420万円(平均費用)
2名で ''840万円''

上記に 幼稚園と小学校と中学校を入れますと 1人 350万円(平均費用)
2名で ''700万円''

学費の全合計は ''2120万円(平均費用)''

が掛かります

簡単に言いますと お子様1人に ''1000万円 '' 以上は必要です。

それらの数値と ライフデザインを 加味して 必要保障を算出する事になります。


当方はお客様へのサービスで行っておりますが
FP専門の方に有料でも相談する価値はあると思います。


http://1af.jp/

早くお悩み解決できれば良いですね。

評価・お礼

かおたんさん

回答ありがとうございます。
学費が明確になり、貯蓄の計画が立てられそうです。

回答専門家

Nihonbashi Family Office  代表
Nihonbashi Family Office 代表
(東京都 / Nihonbashi Family Office 代表)
Nihonbashi Family Office 代表取締役

Nihonbashi Family Office

資産の発展、永続化を実現する専門家組織です。ファミリーオフィスの起源は6世紀のヨーロッパに遡ります。かつては王族の資産を管理していたファミリーオフィスは19世紀頃にロックフェラー一族の繁栄を目的に設置したことから超富裕層の間に広まりました。

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

家族の生活状況でも変わりますので・・

2008/01/27 14:37 詳細リンク

はじめまして、しんたんさん。
マネースミスの吉野です。

この情報だけでは、無駄があるのかそれとも足りないのか判断しかねます。

保障は、家族の状況によっても変わってきます。

**【定期保険(一年更新組立型) 11000円/月】
例えば、共働きか否か。
奥様が専業主婦でしたら、奥様が万が一死亡した場合には、経済的損失はそんなに高くないと思われます。でしたら、死亡保障は、それほど必要ないと思います。

また、お子様は大学まで資金援助するのかも考える必要があります。


**【こども保険 10000円/月】
子供保険は、低金利時代に加入するということは、低金利の固定金利に18年間預けるようなものです。
また、一定の年齢までは医療費はかかりません。ですので、私はあまりお勧めしません。
しんたんさんが、万が一死亡した場合に育英年金が入るし、入院給付金が出るからといっても積立額より返戻金が少ない額にしかならないのではないでしょうか。((保険会社によっては、育英年金無しで払戻金の方が多い商品もあります。))
大学の入学まで資金援助をお考えでしたら、それまでの期間だけを保障し、保険金が逓減していく定期保険で教育費と生活費を合わせた商品に加入された方が良いでしょう。

教育費は、現在の預貯金では多くの利殖は期待できないので、投資信託などで運用されてはいかがでしょう。
娘さんが1歳ですので、あと17年くらいという長期で運用できますし、毎月積立をする事で購入価格の平均がとれ、リスクを抑えた運用が出来ます。

仮に3%くらいの運用利回りで複利運用できたとしたら、17年で130%くらいになります。医療費が必要になってきてからお子様に医療保険をかけられても、教育費として増やせるのではないでしょうか。


ファイナンシャルプランナー

- good

シンプルでいい保険ですが・・・

2008/01/27 16:39 詳細リンク
(5.0)

しんたんさん。こんにちは。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

DIYの1年組立保険ですね。
シンプルでいい保険に入っていらっしゃると思います。
保障額に関してはマイホームか賃貸か、共稼ぎかどうかなどによってまったく異なってきますので、適正かどうかの判断はつきません。

ただ、医療保障、がん保障は特約ですね。
主契約の遺族保障が不要になっても医療やがんの保障はほしいいですよね。
でも特約と言うことは主契約がないと続けることはできません。

また、継続できるのが90歳までと言うのも気になります。
長生きのリスクに備えるには終身あった方がいいと思いませんか?
保険を考える際は今だけでなく老後まで考えてみましょう。

定年までに払ってしまって保障は終身と言う医療保険もありますよ。

お子さんの教育資金の準備をファンドでされるようでしたら、
保障は共済などで十分ではないかと思います。
お父さんに万が一の場合の教育費や育英年金はお父さん自身の保険でカバーできればいりません。
お父さんの保険で不足するのあれば必要でしょうが・・・


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

評価・お礼

かおたんさん

ご回答ありがとうございます。
医療保険、ガン保険を見直します。医療はやはり終身が良いですね…。

釜口 博

釜口 博
ファイナンシャルプランナー

- good

保険確保のポイントをお伝えします!

2008/01/27 16:48 詳細リンク

しんたん様
この度はご質問いただきましてありがとうございます。
保険実務に強いファイナンシャル・プランナーの釜口です。

既契約保険に無駄がないかどうかは、いただいた情報だけで判断することは残念ながら難しいですね^^;

まずは保険確保のポイントをお伝えさせていただきます。

保険確保のポイントは、
1、保険加入の目的はなにか?
2、保険目的に対しての保障金額の妥当額はいくらなのか?
3、保険目的に対しての保障期間はいつまでのか?
以上3点を明確にすることです。

ご主人の場合、1の目的としては
◎死亡時の遺族保障
◎死後の整理資金(葬式代など)
◎ご自身の一生涯の医療保障

奥様の場合、1の目的としては、ご収入がないかパートタイマー的なご収入であればという前提ですが、
◎死後の整理資金
◎ご自身の一生涯の医療保障

お子様の場合、
◎ご成人までの医療保障(現段階から一生涯の医療保障という考え方もありですが・・・)

というような保険加入の目的に対して、2の保障金額、3の保険期間を考えていくことをおすすめします。

お子様の保険はたぶん学資保険ですよね?
総支払い保険料ともらえるお金を計算されておられますか?
元本割れになっていませんか?

ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせ下さい。
http://www.bys-planning.com/

以上よろしくお願いいたします。

森 和彦

森 和彦
ファイナンシャルプランナー

- good

生命保険の見直し(回答)

2008/01/27 21:56 詳細リンク
(3.0)

しんたん さん

こんばんは。(^o^)

データがこれだけだと、充分か不足しているかはわかりません。

これ参考にしてみてください。↓

http://profile.allabout.co.jp/pf/k-mori/column/detail/22713

http://profile.allabout.co.jp/pf/k-mori/column/detail/22714


子供の為の保険として学資保険や子供保険を買う方は多いですが私の考え方申し上げると、

世帯主が亡くなられても学費がまかなえる保険を世帯主が買っていれば

それでいいのではないかと思います。

4000円程度あれば、万一世帯主が亡くなられた時に

21年間毎月10万円くらいの保険金が受け取れる保険を買うことができるはずです。

貯蓄重視で考えていらっしゃるのであれば解約されたほうがよいと思われます。

解約を検討されるのであれば一応既往症等を考えデメリットを確認して

解約手続きをしてください。

貯蓄をする際、市中金利が低い場合は長期間固定金利の商品を買うと損します。

市中金利が低い時は短い金融商品を買って、

満期が来たらまたそこで金利の高い商品を選べばいいともいます。

ちなみに、

月々10,000円を21年間 年利1%で貯蓄していくと

利息にかかる税金を差し引いても2,801,485円にもなります。

あいおい損保 あいおい生命 代理店 有限会社プリベント

ファイナンシャルプランナー 森 和彦

評価・お礼

かおたんさん

参考になりました。ありがとうございます。

大関 浩伸

大関 浩伸
保険アドバイザー

- good

回答申し上げます

2008/01/28 10:48 詳細リンク

しんたんさん、はじめまして。フォートラストの大関です。

ご記載された情報だけでは、適正かどうかの正確な判断は難しいですね。

ここで重要なことは、

1.生命保険を考える際に、商品云々の前に、目的やニーズ、優先順位を考える

2.生命保険の意義は、「経済的穴埋め」であるため、必要保障額の算出が基本である
(年収・住宅環境・職種、貯蓄状況によって個々人の必要保障額は区々なのです。)

3.無駄を探すことだけでなく、家族のためには、不足しているかどうかも必要

ということです。

従いまして、ここでは表面的な回答になってしまうことをご了承下さい。

1年更新の保険は、ニーズが確立していない時には手っ取り早くていいと思いますが、
「毎年掛金がUPする」「毎年加入資格が問われる」というデメリットも弁えた方がいいでしょう。

少なくも、しんたんさんに対する保障のニーズとして
「毎月の生活資金」や「お子様の教育資金」は確定している筈ですよね。

社会保険の加入状況にもよりますが、最低でも月15〜20万円の保障は必要です。

これでは、3,000万円の死亡保障では足りないということになります。

毎月の生活保障(遺族厚生年金の上乗せ+進学のための教育資金保障)が20万円としても
累計では、少なくも約5,000万円以上は必要です。
逓減定期や収入保障保険の全期型25年で、掛金は約5,500円〜7,000円です。

25年間累計では、こちらの方が断然安くなります。

是非参考になさって下さい。

質問者

かおたんさん

医療・ガン保険

2008/01/27 20:54

ご回答ありがとうございます。
医療・ガン保険は、日額5千円から商品がありますが、実際に必要な金額の目安が分かりません。
個人的にはガン保障を手厚くしたいと考えています。(入院は個室を希望)
アドバイスをお願いします。

かおたんさん (千葉県/32歳/男性)

質問者

かおたんさん

必要補償額の不足

2008/01/28 09:29

・資産700万、厚生年金保険加入。
・社宅住まいで、今後も住宅は購入せず。
・今後子供を一人もうけたいと仮定。

必要補償額が一億円近いということで、現在の遺族補償では不足してしまいます。
補償額を上げるか、別の保険契約をするべきなのでしょうか?

かおたんさん (千葉県/32歳/男性)

質問者

かおたんさん

遺族補償額

2008/01/28 13:04

子供2人が大学に進学することを仮定すると、このまま遺族補償3000万では不足でしょうか?
増額の必要があれば若いうちにしておきたいのですが。

かおたんさん (千葉県/32歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

保険見直し中のアドバイスをお願いします mikenekosさん  2013-01-31 12:06 回答1件
保険の見直しについて sumaeさん  2009-07-26 17:17 回答7件
家計と保険の診断お願いします モモスケさん  2008-07-10 01:27 回答4件
保険の見直しで悩んでいます。 チハトマさん  2013-04-11 14:51 回答1件
医療保険見直しについて悩んでいます ハピカさん  2010-11-05 21:56 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

これで安心!生命保険の電話相談

生命保険の見直しや新規に加入をご検討されている方に最適なアドバイスが受けられます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

生命保険の加入・見直しweb相談

経験豊富なファイナンシャル・プランナーがお答えします

津曲 巖

津曲 巖

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

お子様が誕生した方のための生命保険のメール相談(提案書付)

新たにご家族が増えた方に、追加して保障を確保するにあたり、最適な保険金額などのアドバイスを行います。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 「リスクと保険」無料相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)