テレビアンテナについて - 住宅設計・構造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

テレビアンテナについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/11/11 12:44

家を新築しましたがアンテナがないので設置を検討しています。
が、屋根がガルバニウムの屋根です。構造的には外断熱仕様なので垂木で断熱材をはさんでさらに上に屋根下地となるベニヤがあって防水紙があってガルバとなっています。なので屋根に乗ったとしてもへこむわけではないと思います。
ただ、屋根にアンテナ設置に必要な馬というものを設置する際にガルバニウム自体が厚いわけではないので設置面の心配があります。見た目もワイヤーで吊ってあまりよくないと思います。
以前設置チェックにきていただいた業者さんにもその話して壁付けを検討してもらったのですが、
1.軒が出ている。(30cm)
2.隣地境界まで75cmしかないので壁付けにすると
アンテナ部分が隣に越境してしまう。
など言われ屋根しかない、もしくはケーブルTVといわれてしまいまいました。

実際ガルバの屋根に屋根馬の設置は問題ないのでしょうか?また、それ以外の設置は不可能なのでしょうか?
場所は神奈川県大和市で2F建て、切妻屋根です。

なみへいさん ( 神奈川県 / 男性 / 35歳 )

回答:2件

軒下はどうですか?

2007/11/13 00:05 詳細リンク

なみへいさん
はじめまして野口朝夫建築設計所 野口朝夫です。

屋根のテレビアンテナのことですが、
これまでの経験で、気になったのは、アンテナと「馬」の錆です。アンテナはしょっちゅう替えるわけではないので、結構長い年月風雨にさらされます。
すると、画像のように、アルミのアンテナ自体と鉄製でメッキがしてある馬に錆が出ることがあるのです。
このような錆は、屋根材をかなり痛めます。

またおっしゃるように、アンテナを固定するためのワイヤーがうれしくないですね。
建物のロケーションと屋根の形が判らないのですが、いっそのこと、軒より下、外壁から持ち出す可能性は無いでしょうか?
今、アンテナを取り付けるということはデジタル放送対応のUHF用アンテナか、衛星放送用のパラボラだと思います。これは場所によっては、屋根の上ではなくともきれいに写る可能性があります。
というのも、我が家でも、屋根の上に馬を載せるのが嫌で、屋根の下、壁持ち出しで2本のアンテナ(一本は東京タワーの方向、もう一本のパラボラは西の空)をつけていますが、全く問題はありません(東京タワーに向けたアンテナで180度反対のTVKのデジタル放送が問題なく写ります)。アナログ放送とデジタル放送では、電波受信の条件が大分違うようです。 もう一度、電気屋さんに相談してみてはいかがですか?

http://noguchi-architects.com

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
森岡 篤

森岡 篤
建築家

- good

選択肢を検討

2007/11/11 15:46 詳細リンク

なみへいさんこんにちは
パルティータ建築工房の森岡です。

家は既に建っているわけですね。
工事中であれば選択肢が拡がるのですが、木造既存住宅のアンテナ設置を確実に行うのはなかなか難しいものです。

電波は高さが高い程状態が良いので、アンテナが立てられそうな、高い候補から考えていくことになります。

・妻壁頂部
切妻屋根ということですが、両側共隣地境界まで75cmしかないのでしょうか。
両側共敷地境界からはみ出すのであれば論外です。
もしはみ出さない面があるとした場合、軒の出30cmより外側まで持ち出さねばいけませんが、出が大きいので、持ち出し金物、取り付ける妻壁に大きな力が働き、壁仕上げ材でなく、下地の柱、間柱にガッチリ取り付けることが必要です。

・屋根棟部
ご指摘の棟部に馬を乗せる方法です。
防水上、屋根にビスなどでとめることは一切できないので、馬は棟に乗せるだけで、各方向(3〜4)ワイヤーを張り支持します。
馬設置は、馬の足の面積が小さいようならやや面積の大きな足を挟むことで良いですが、問題はワイヤーです。
ワイヤーには強風時強い力がかかるので、屋根が瓦棒やスタンディングシームでは、物理的に取付は可能ですが、屋根面に取り付けることは避けた方が良いです。
破風や外壁面に取付となりますが、樋が絡んだり、美観を損ねます。

・バルコニー等
建物最頂部がうまくいかなければ、高さを下げ、バルコニー手摺などに取付可能か検討することになりますが、いかがでしょうか。
電波の方向に家がかぶらない方向があれば、可能性はあるかもしれません。
電波状態を確認すると良いです。

・室内アンテナ
電波の状態が良ければ、室内アンテナという案もありますね。

・CATV
それらの選択肢と、CATVを比較し総合的に判断する事になると思います。

参考にしていただけましたでしょうか

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

屋根の防水について pep25さん  2013-01-14 00:56 回答1件
外張り断熱と充填断熱併用における壁内結露について taniyamaSYO112さん  2011-04-17 22:00 回答2件
建築途中の窓高さ変更について やたぞうさん  2010-12-23 12:30 回答1件
二重の防湿シート施工の効果について ちゅうさん  2007-08-30 10:11 回答3件
断熱材について 悩める32歳さん  2007-08-28 08:20 回答9件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【関西圏限定】戸建て住宅の設計・見積・契約書をプロがチェック

注文住宅や戸建てなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

【静岡・愛知限定】戸建て住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーなどの契約前・後に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

メール相談

住まいの無料メールご相談

新築・建て替え・リフォーム/リノベーションをお考えの方へ

齋藤 進一

やすらぎ介護福祉設計

齋藤 進一

(建築家)