犬 おしっこのしつけ - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月26日更新

犬 おしっこのしつけ

2007/10/22 13:47

はじめまして。130日のミニチュアダックスの雌を飼っています。子供の送り迎えなどで留守にすることが多いので、生後45日で購入してから普段はサークル内にクレートとトイレを設置して、その中で飼っています。サークル内ではきちんとするのですが、部屋に出すといたるところでしてしまっています。これではいけないと思い立ち、2週前よりトイレトレーニングを見直すことにしました。部屋にだすとサークル内のトイレに戻りたがらないので、もう一つ部屋の中にトイレ(ほぼ横)を設置し、おしっこの記録をつけて一時間くらいでトイレに誘うようにしています。トイレにいれるとすぐにおしっこをしてくれるので、ご褒美をあげて部屋で遊ばせ、20分ほどしたらもとのサークルに戻しています。でも、2か月以上失敗させてばかりだったので、覚えてくれるかな?教え方は大丈夫かな〜?と心配になり相談させていただきました.今は失敗をしないようにと、サークルからだしてまずはトイレに入れ、おしっこをさせるといった形なのですが、部屋に放しておいてから気配をみはからって誘導する形をとったほうがいいのでしょうか?ここ2日ほど、サークルに戻すとすぐに、トイレでほんの少しのおしっこをして、出してほしい〜といつもと違う吠え方をして要求するようになりました。おしっこをするといいことがあるってわかってきたのかな?と思ったのですが、部屋にはなして様子をみてるとやっぱりトイレはわからないみたいです。まだまだ時間がかかる事とは認識してますが、いずれは部屋で放し飼いにしたいと考えてます。お忙しいところ申し訳ございませんが、アドバイス願えないでしょうか?よろしくお願い

チョコちゃんさん ( 三重県 / 女性 / 35歳 )

回答:1件

犬 おしっこのしつけ

2007/10/22 14:27 詳細リンク

前回の返信に対するお答えをします。

「サークルの中にもどすと、すぐに唸ってゲージ内のトイレでほんの少しのおしっこをして、出してもらえるように要求するようになってきました・・・と先ほどのメールに書いたのですが、これはおしっこをするといいことがあるとわかってきたのでしょうか?」
に関してお話しします。

犬は体験を学習します。
お話しでは「一旦だすとゲージ内のトイレには戻りたがらない」と言うこと。
犬はいいことが起きた行動を高めますが、嫌なことがなくなる行動も高めます。
サークル内にいるのが嫌で、おしっこをすればそこから出られる(=嫌なことがなくなる)という学習をしている
ということも考えられます。

一概に、「おしっこをするといいことがあるとわかってきた」とは言えません。
クレートトレーニングをなさって、クレートは安住の巣と、サークルはトイレ(サークルは閉じこめられる場所ではない)と理解させることです。

「部屋にだすとやっぱりトイレはわからないようなのですが・・・・。」
もし、サークルが嫌いな場所であればそこには行きません。

ぜひ、前回ご紹介した本を読んで、一からしつけ直してください。

補足

*補足

的確なアドバイスは、その犬及び飼育環境を見てみないと出来ません。また、問題の解決のためには系統的かつ継続的なトレーニングが必要なことがほとんどです。

ぜひ直接見てもらえる専門家に相談なさることです。

幸い三重県には(社)日本動物病院福祉協会認定の家庭犬しつけインストラクターが数名います。

ぜひ連絡を取ってみてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

チョコちゃんさん

おねがいします。

2007/11/13 10:25

先生何度もお聞きしてすみません。先日はありがとうございました。犬のきもちや先生の本など読ませていただきました。教えて頂いたようにクレートトレーニングをしています。おしっこをさせて部屋に出して遊ばせているのですが、おしっこをしてたった5分後でも私の姿が見えなくなったり、犬のそばにいないとわんわん吠えて部屋におしっこをしてしまいます。そばにいると1時間近くでもしないし、トイレできちんとしてくれるようになってきたのですが、これは相手になってほしいということですよね。分離不安というものでしょうか?(留守番は1日に6時間ほどありますが、途中、おしっこをさせに母にきてもらっています)今はクレートにいるときはおしっこもがまんして、ほぼ吠えずにおとなしく眠ったり遊んだりしてくれてます。何ヶ月か、クレートトレーニングの積み重ねをしたらよくなってくるのでしょうか?またお時間ありましたらよろしくお願いします

チョコちゃんさん (三重県/35歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

犬のおしっこ しつけ チョコちゃんさん  2007-10-22 11:57 回答2件
迎えた成犬がかなりの寂しがり屋で・・ arukanaさん  2007-12-12 13:58 回答2件
1歳の犬のトイレトレーニングについて教えて下さい。 モコMocoさん  2015-01-07 00:06 回答1件
ケージ内で落ち着かせるには? newdoneroseさん  2012-08-10 11:07 回答1件
留守番 ハウスとケージの使い分け しんじんさん  2012-05-09 11:19 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)