膀胱炎 血尿 - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月26日更新

今日は。
お久しぶりです。
毎回ご丁寧なお返事心から感謝致します。
今回も宜しくお願い致します。

今我が家に居る大人の雄猫が7月ちょっと過ぎに膀胱炎になり…ギリギリまで我慢してたらしくお腹がパンパンに張り嘔吐し痛くて鳴くようになり翌朝一番で病院に連れて行き…オシッコを抜いてもらい止血剤と二週間効く抗生物質の注射をしてもらいました。その後オシッコは膀胱にたまる事はないみたいなのですが食欲がなく3日間何も口にせず…今日一口だけご飯を食べてくれましたがすぐ食べるのをやめ…その後オシッコをしたらいつもは薄い血尿なのですが…真っ赤な血尿で…。(ご飯を食べない間毎日点滴に通っています(二本点滴をしてもらっています))先生に電話したところなにも出来ないから明日止血剤の注射をしてくれる…との事…。今日病院で食欲がない件についても話…もし血液検査をし腎臓の病気を併発していたとしても同じ対処しかできないので今は点滴をして様子を見るしか出来ない…と言われました。そこで質問なのですが…もし何か違う病気の可能性や…何か違う治療法などありましたら教えて頂きたく質問させて頂きました。他の動物病院に行く方法もあるのかもしれませんが…長い間お付き合いがあり…いつもよくしてもらっている病院なので一緒に治していきたいと思っています。ただ自分が出来る事は自分でもし病院に少しでも疑問があれば伝え一緒に考え解決していきたいと思っていますので…もしご迷惑でなければ何か教えて頂けたらと思います。毎回突然の質問本当に申し訳ありません。

質問まとめ

※食欲がなくほとんど飲んだり食べたりせず脱水症状が…ただ毎日点滴には行っている。
他の病気の可能性はないか?
何か点滴いがいの対処方法はないか?

※止血剤を打ってもらい三日目真っ赤になるくらいの血尿。(かたまりみたいなものはない)膀胱の炎症が酷くなったのか?
膀胱炎いがいの病気の可能性はないか?

です。
わかりにくくて本当に申し訳ないのですがお返事頂けると助かります。

お待ちしております。

長々申し訳ありませんでした。

補足

2013/07/13 12:43

書き忘れたのですが…一年前にも膀胱炎になりずっと我慢し…同じ病院で治療をうけています。

その時が初めての膀胱炎でその時も血尿で中のオシッコを何回か抜いてもらいました。

その頃はオシッコを抜いてもらったら意外に元気になり食欲不信や脱水は全くありませんでした。
餌はそれからc/dにかえたのですが味に飽きて残すようになり約一ヶ月くらいは市販の普通のカリカリと缶詰めを混ぜたのをあげていました。

それが原因なんじゃないかとは思うのですが尿の検査をしたところ砂などは見当たらなかったそうです。

前は砂みたいのがあってそれが原因だと言われましたが今回は違うみたいです。

何がもとで膀胱炎になって炎症を起こしたのかも気になります。

あと膀胱炎が酷くなる前日に何回か吐き…病院に連れて行く前日はかなり吐いていました。

餌は膀胱炎らしき兆候があったのでc/dに戻していました。

量は少し食べていました。
吐いた液の中に食べかすが何度か入っていたので。

そんな感じです。

助けてあげたいです。
何かわかれば宜しくお願い致します。

何回も申し訳ありませんでした。

こせぷぅさん ( 千葉県 / 女性 / 38歳 )

回答:1件

Re:膀胱炎 血尿

2013/08/06 14:41 詳細リンク

今回の尿検査の結果、石は検出されていないようですが、一般的には血尿や排尿障害を引き起こす原因として、膀胱炎、膀胱内の腫瘍や膀胱結石などの疾患が考えられます。

膀胱炎は感染や感染を伴わない尿石、特発性などいくつかの原因が挙げられます。繰り返し起こっている場合それらの原因を鑑別する必要があるでしょう。それらの鑑別は、膀胱の超音波検査や尿検査、尿の培養検査などで行います。

また、今回は食欲の低下、嘔吐も伴っていますので排尿障害後に認められる急性の腎機能障害も考えられます。腎機能障害は程度により積極的な治療が必要なケースがありますので、現在の腎臓の状態を血液検査等を行い把握することも必要です。また食欲不振や嘔吐は他の疾病によっても引き起こされることがありますので、治療を行っていても症状の改善が認められない場合、早期に検査を実施し原因を特定することをお勧め致します。

いずれにせよ、疾病の治療においては現在の病態の把握し、原因を確認したうえで治療を行うことが必要です。かかりつけの獣医師によくご相談してください。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

猫の病気の事で教えてください。 よこまろさん  2014-06-30 10:54 回答1件
似たような質問なのですが‥ mayuand9さん  2011-04-23 12:25 回答1件
生後3か月の子猫の努力性呼吸について 生ママさん  2015-01-03 22:31 回答1件
猫の子宮蓄膿症の手術後の対応について まさのりさん  2014-07-02 21:35 回答1件
子宮蓄膿症と診断されました yuki97さん  2009-06-15 02:46 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)