土留めの対応について - 真山 英二 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

土留めの対応について

2009/11/16 09:51

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

建築に関する最終的な判断は、建築士等の専門家へご確認下さい。

今回のご相談に関しては、昔からの分譲地ではよくある話です。

隣地の方が協力してくれないのであれば、
実質的にこちら側で対応をしなければなりません。

隣地のGLが高い場合には、隣地からの土砂が流れたときに
問題がないようにしておかなければなりません。

具体的な対応方法としては、
 ・擁壁を組んでその擁壁で土砂をうける方法
 ・建物の基礎を上げて(高基礎にして)建物の基礎で土砂を受ける方法
 ・隣地境界から建物を離して配置する方法
等があります。

今後は、建築を行う工務店・ハウスメーカーと話をして、
どういった対応が良いのかを話し合ってください。

建築の希望とコストのバランスを検討して、
素敵なマイホームを実現してください。

少しでもお役に立てれば幸いです。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
( 神奈川県 / 不動産コンサルタント )
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

隣地との境界壁が壊せません。

住宅・不動産 不動産売買 2009/11/16 01:43

築50年の古家つきの土地を購入しました。
購入する際には不動産業者さんに解体して新築予定である旨を伝えていました。

いざ解体する段階になって隣地がこちらの土地よりもGLが20〜30cm高く、こ… [続きを読む]

unione_feliceさん (静岡県/32歳/女性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

元競売物件の購入について momotaro76さん  2013-12-08 18:24 回答1件
地盤改良工事の費用負担について athletic.Junkyさん  2011-12-17 00:26 回答1件
購入した土地の地盤改良について はなこはなさん  2009-09-29 23:23 回答2件
土地の瑕疵担保責任は? ギンコさん  2009-07-17 22:09 回答1件
土地と中古住宅どちらを購入するか ブロッサムさん  2007-05-25 15:39 回答1件