期間短縮せず、金額を変更されては! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

期間短縮せず、金額を変更されては!

2008/06/14 12:08
(
5.0
)

トモトモ様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中申します。
私は永年に亘り銀行でお客さま相談業務に従事して参りました。
今回のトモトモ様からのご質問につきまして、下記のご参考を基に対応させていただいます。

(ご参考:三井住友BKの6月金利)
物件価格4,780万円、自己資金580万円、住宅ローン4,200万円、年収合算1,000万円(連帯債務返済方式=各々でローン控除可能へ)、1年以内のマンション売却計画2,000万円

1:35年(全期間固定金利型)とした場合
3.49%(優遇なし)、返済負担率(〜35%以内)

毎月の返済額  173,338円
年間の返済額2,080,056円
返済負担率 20.80%

(これを、1年目に一部繰上げ返済1,500万円した場合)
毎月の返済額  110,498円
年間の返済額1,325,976円

と、なります(期間短縮せず、金額を変更)。

2:35年(内、10年間固定金利型)とした場合
2.55%(優遇1.5%、11年目以降の優遇1.0%)、返済負担率(〜35%以内)

毎月の返済額  151,275円
年間の返済額1,815,300円
返済負担率 18.15%
(11年目以降)
返済方法を選択してください。

(これを、1年目に一部繰上げ返済1,500万円した場合)
毎月の返済額   96,262円
年間の返済額1,155,144円

と、なります(期間短縮せず、金額を変更)。

3.以上は、固定金利型かつ元利均等返済方式で計算いたしました。このところ(4〜6月)の固定金利が逓増しておりますが、出来るだけ長期固定をお勧めいたします。尚、変動型は2.875%ですが6ヶ月毎の見直しで既存ローンがいつ変更されるか不安があります。
また、貯蓄もローン返済が始まりますと20万円から10万円へ下げることもあるかもしれません。しかし、ある程度まで貯蓄目標が達成されたらコツコツと一部繰上げ返済はされてもよいのではないでしょうか。

以上

評価・お礼

トモトモ さん

大変具体的なご回答ありがとうございます。

不動産屋やハウスメーカの営業マンには金利の安い変動型のローンを勧められています。確かに金利の安さには魅力がありますが、不安があり悩んでいます。

主人も安い変動型を選択して、上昇するなら固定に変更したらいい・・と簡単に?考えているようです。

固定型にしたほうがベターである具体的で説得力のある理由をお教え頂けましたら大変助かります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

我が家に合ったローンの選び方

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/06/14 09:28

 ローンの選び方を教えてください。

 現在分譲マンションで暮らしています。管理費や修繕積み立て費と車2台分の駐車場代で月々約3万円を支払っています。

この度来年度の子どもの小学校の入学… [続きを読む]

トモトモさん (大阪府/33歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅ローンについて 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/14 10:22
買い換えの件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2008/06/14 19:14

このQ&Aに類似したQ&A

社宅のままか、マイホーム購入か ロペスさん  2014-02-10 00:47 回答3件
住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
住宅ローン返済に無理はないでしょうか? まーとんさん  2013-08-06 11:00 回答1件
購入しても大丈夫でしょうか? matya41さん  2010-06-23 17:10 回答8件
手取り月収30万での住宅ローンについて veranoさん  2009-03-08 15:10 回答3件