家相は気持の持ち方 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

伴場 吉之

伴場 吉之
建築家

1 good

家相は気持の持ち方

2013/03/12 10:06

昔の家造りでは「家相」は合理的で、有難い、「先人の知恵」でした。

日本の伝統的な家造りは夏を旨とし、躯体の木も風が通り腐りづらく作っていた。

それでも、夏は暑かった。そして尚更、冬は寒かった。


家相の中で、今でも、合利的と思えるところは、

・西日など衛生的な不利な南西に台所やトイレを作るな。

・寒い北西に、脳溢血など体に負担のかかる風呂やトイレをつくるな。

・家の近くに池をつくるな。は湿気が建物を傷める。

あどある。

ただ、現在、かなり技術的に改善された。

現在の耐震構造や、高気密高断熱の家では、配慮不要な場合が多い。


地方では敷地に余裕があるので、配慮する気になれば、可能ですが、都会では、敷地が狭く、プランが成立しない。

なので、東京の人は比較的、家相の事を気にする人は少ない。


ただ、そうとは言え、日本では人から言われて気持いいいものではない。

根拠があれば、まったく、無視して、問題ないと思うが、配慮したいと言うなら、

・指示を受けるなら、一か所にし、ポイントも整理する。
 →プランが制約され過ぎ、収集つかなくなる。


気持の問題でもあり、限られた敷地で、制約され過ぎたら、法的にも成立しなくなる。

合理的な根拠があれば、配慮しない個所があっても、問題ないと思います。

根拠と気持と相談しながら、答えを導いて下さい。

衛生
東京
耐震
高断熱
高気密

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

間取りについて

住宅・不動産 住宅設計・構造 2013/03/11 21:15

これから新築のための間取りを検討中です。
建築会社とプランニングするなかで、親から左住まいは良くないと聞きました。
今検討中のプランは南からみた時、いちばん左に玄関、台所やリビング、浴室、トイレ、いち… [続きを読む]

konnnokonnnnoさん (埼玉県/34歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

長方形の土地 久保田浩己さん  2011-10-13 11:12 回答2件
北向きの家の採光・通風 くしろさん  2011-09-13 14:05 回答6件
二階に水まわりを置く場合のメリット・デメリット 御子神さんさん  2010-01-20 23:55 回答1件
平屋のプランについて ぽぽんたさん  2009-10-13 16:38 回答1件