遡ることは可能です。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
廣井 典子

廣井 典子
社会保険労務士

3 good

遡ることは可能です。

2010/11/06 20:27
(
5.0
)

しむらさん こんにちわ。

社会保険労務士の廣井典子です。

年金の請求書が送られてきて、びっくりされたことだと思います。
結論からいいますと、遡って3号被保険者の資格を認めてもらうことは可能です。

3号被保険者とは、2号被保険者(厚生年金・共済年金等の被保険者に扶養される配偶者)のことです。
本来であれば、2号被保険者の勤務する事業所が、健康保険の被扶養者の届出と一緒に、配偶者が勤務している会社または共済組合へ届出することになっています。

ですが、現実には、届出忘れのケースもあります。
その場合は、手続きをすれば、遡って、3号であったことを認めてもらえることができます。

扶養されていたという証明や所得証明がなど、個々のケースにより、必要書類が異なりますので、お近くの年金事務所に電話で必要書類を確認したうえで、手続きをしてください。

社会保険労務士
年金
厚生年金
健康保険

評価・お礼

しむら さん

2010/11/13 23:04

ありがとうございます。
おかげさまで良い方向に解決しそうです。
途方に暮れていただけに、本当にありがとうございました。
また何かありましたら、こちらで相談させていただきます。

(現在のポイント:6pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

扶養に遡ってもどりたいのですが。。。

マネー 年金・社会保険 2010/11/06 19:30

はじめまして、扶養について教えてください。

私は4年前に結婚で主人の扶養に入り、130万円以下でアルバイトをしておりました。


2年前にアルバイトで厚生年金に加入してしまい(断… [続きを読む]

しむらさん (東京都/30歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

Wワーク妻ですが世帯合併は必要ですか? ふにぽよさん  2015-07-08 11:32 回答1件
育児休業基本給付金の支給要件について voodoopkさん  2009-09-24 14:45 回答1件
退職後年金の支払い方法について。 会社員Uさん  2008-11-27 20:13 回答1件