WEB標準のコーディングも大切ですが - 志水 雅眉 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

志水 雅眉 専門家

志水 雅眉
Webプロデューサー

- good

WEB標準のコーディングも大切ですが

2007/06/28 00:59

みなさんがすでにWEB標準のメリット、デメリットについてすでに回答されているので、あえて別の視点で回答させていただくと、コーディング以前にコンテンツ(コピー等)が正しい文法で書かれているか、日本語が正しいか、検索の組み合わせに配慮されているかをみることが重要だと思います。
いくらweb標準のコーディングをしても情報自体、また情報の構造に問題があれば、意味がないかと思います。
コーディングする方もあえて、そのあたりを疑ってみてはどうでしょうか。すでにデザインやコピーができあがっていることが多いかと思いますが、実際、正しく日本語が使えてなかったり、説明が下手くそなコピーも多いですから。

回答専門家

志水 雅眉
志水 雅眉
( Webプロデューサー )
コンテンツ庵 クリエイティブ・プロデューサー

効果的なコミュニケーションのために先進性あるコンテンツを企画

世の中よりも少し先行くエンターテイメント性の高い企画に自信があります。企業ブランディングの過程には、ワクワクする仕掛けや表現が必要となります。ゲームや動画などだけでなく、新しい仕掛けをご提供いたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

WEB標準でコーディングするメリット

法人・ビジネス ホームページ・Web制作 2007/06/27 05:32

都内で小さなWEB制作会社に勤めています。コーディングの際、WEB標準でコーディングすることが求められていますが、具体的なメリットはどういったことなのでしょうか?

実作業するにあたり、コツやポイントなども教えていただけたらと思います。

donaさん (東京都/27歳/女性)

このQ&Aの回答

誰からもわかりやすくなる 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/27 09:13
web標準のメリットなど 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/27 09:41
WEB標準のメリットと、実作業上のポイント 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/27 13:00
実作業のコツ 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/28 02:21
他の方々が答えているように 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/28 15:38
正しい文章を書くことから始めましょう 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/29 01:47
WEB標準のメリット 運営 事務局(オペレーター) 2007/06/29 10:48
主には4つのメリットが有ります。 岩井迫 泰行(ITコンサルタント) 2007/06/27 09:55
実作業でのポイント 北窓 喜一郎(Webプロデューサー) 2007/06/29 20:08

このQ&Aに類似したQ&A

ウェブ制作契約を打ち切られました。 tg201さん  2012-06-01 23:05 回答2件
順位下降時の対処について こつこつがんばさん  2014-06-18 03:07 回答1件
PHP&MySQLによる会員制サイトの構築について こつこつがんばさん  2014-05-01 18:22 回答1件
夫が独立した(web会社)妻です。 もっち吉さん  2013-06-23 03:37 回答5件
ウェブデザイナーとして新卒で就職するには? ろごろえさん  2012-07-12 18:09 回答1件