ガーデナー建築家の提案 2  テラス建築 その1 - 写真・作品 - 専門家プロファイル

(有)創設計 主宰
東京都
建築家
03-3408-8419
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ガーデナー建築家の提案 2  テラス建築 その1拡大

1 good

毎日の生活をバラエティー豊に楽しむ建築手法
--------------------------------------------------------------------------------

「インナーテラスの建築」シリーズ

現代版 縁側空間のある住宅!!

--------------------------------------------------------------------------------
【パターン1】 狭い庭を広く使う・・・インナーテラスのアウトドアリビング

雨が降っても家の中でバーベキュー!!明るい土間テラスの提案。


このインナーテラスは、床にタイルを敷き、一部に土を入れて樹木や草花を植え込みました。
二層吹き抜けの南側は、間口いっぱいにガラスパネルの折戸サッシを設置。

サッシを閉じれば室内になり、サッシを引くと全面開口。まさに「外」になります。
リビングに直植えの植物があり、子どもが水遊びできる土間テラスがある。

汚れたら水洗いできるので、犬小屋も置ける。レンガの炉も設置したので、雨や風を気にせず、
アウトドア気分でバーベキューも楽しめます。

    同じグループの写真を見る
  • 次へ

ガーデナー建築家/勝田無一が提供する商品・サービス

対面相談 「家づくり」 お気軽住宅相談室 (無料) (2010/10/13 17:47)

ご相談例(その他家づくりについて広範囲のご相談をお受け致します) 1 変形の土地をどうしたらうまく活用できるだろうか? 2 ローコストで建てるコツ。ローコストで楽しめる家の作り方。 3 狭い土地の有効活用法は?「広さを感じる家を造りたい。」 4 傾斜地を有効に利用したい。どのような方法があるか? 5 住宅地を探しているが、有効に利用できるのはどのような土地か? 6 住宅を計画する土地に