クライアントPCのバックアップ - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

岡本 興一
ウィジット株式会社 代表取締役
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

クライアントPCのバックアップ

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
リスクマネージメント
ファイルサーバを用意しているのであれば、原則としてクライアントPCにはデータを保存せず、サーバに集約する事をお薦めします。

PCはサーバ以上に安価な部品で構成されていることが多く壊れ易いのです。
サーバにデータを集約しておけば、複数名で共有できる上、クライアントPCの破損があっても、他のPCを使って業務を継続できます。

※ サーバにトラブルがあると、複数名の業務に支障が出るといという側面もありますが、ここでは、サーバは十分に対策がとられている物として話を進めます

では、クライアントPCのバックアップは不要でしょうか?

これは考え方次第ですが、個人のPCの設定を、様々にカスタマイズしているのであれば、設定データのバックアップの有無で、復旧時の作業効率が大きく異なります。

単純なことですが、PCで行う仕事は、こうした設定によって大きく生産性が変わります。
特に、使いこなしている人であればあるほど、その傾向が強いと言えます。

そこで、各クライアントの設定データもバックアップしておくことは、非常に有用なことです。

ただ、クライアントPCのバックアップについては、windows バックアップ等の、windows 標準のツールを用いて行うことは、少々手間がかかりますし、設定そのものに知識が必要です。

そこで、クライアントPC専用のバックアップソフトウェアを利用することをお薦めします。

バックアップ先ですが、最近はハードディスクを使う事例が増えています。
サーバにクライアントPCの設定データバックアップ領域を作ると、セキュリティの観点からも、運用が楽であるという点からもよいと思います。

外部への持ち出しや盗難等を防ぐための管理を行うならば(面倒ですが・・)、USB HDD を使うことも一考の価値はあります。

集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一