- 山本 治
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
- 大阪府
- 歯科医師
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
(写真)上と下の歯の八重歯でなやんでいます。
-
(質問)
上と下の歯の八重歯でなやんでいます。
治療の内容と費用、期間など教えてください。
可能であれば裏側矯正を希望しています。
そして、費用が安くすむなら部分矯正も考えています。
(回答)
画像を拝見しますと、上下の前歯に叢生(乱杭歯)が確認できます。
このケースで理想的な治療法は上下のワイヤー矯正となります。
顎と歯のサイズに大きなズレがあるため、どこかの歯を抜歯する必要があると思われます。
治療期間は2~2.5年で費用は80~90万円となります。
また、舌側(リンガル)矯正も可能で、その場合の期間は約3年で、費用は120万円くらいと想定いたします。
(部分矯正は残念ながら不可と診断します)
このコラムに類似したコラム
後ろに引っ込んだ八重歯…上の歯だけ矯正したい 小谷田 仁 - 歯科医師(2012/12/04 13:44)
顎が小さくいびきがひどく、歯並びがもひどい 八重歯治療と歯並びを裏側矯正したい 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/03/19 12:24)
八重歯を裏側矯正したいのですが、わたしの八重歯でも裏側から可能でしょうか。また期間、料金の相談です。 小谷田 仁 - 歯科医師(2018/06/03 13:30)
上下の前歯の部分矯正を希望 八重歯があり矯正をしていることを知られたくないので裏側矯正を 小谷田 仁 - 歯科医師(2018/05/10 20:09)
前歯6本の部分矯正を検討 前歯2本は出っ歯、すきっ歯で 犬歯4本は八重歯に 希望は裏側矯正 小谷田 仁 - 歯科医師(2018/05/08 20:18)