Webブランディングとは? - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

ウジ トモコ
代表取締役 アートディレクター
東京都
アートディレクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

Webブランディングとは?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
無意識と視覚戦略 デザインと経営
こんにちは ウジトモコです。

今回も参考になる回答が目白押しで、大変勉強になりました。
http://profile.ne.jp/ask/qa_detail.php/10288

クリエイティブと経営という視点で補足をさせていただければと思います。


インナーキャンペーン効果



CI導入やWEBサイトのリニューアルは「対外部」に及ぼす影響もさることながら
内部の人間はもちろん、パートナー企業にまで影響を及ぼします。

しかも「無意識下」のうちにそれは浸透していくのです。

外資系資本などが企業買収後、最初にやることの中に引越しとCI、そして
WEBのリニューアルがあります。

企業ブランディングを行なう中で、いくらCIにお金をかけて、また製品開発を行なっても
現場、すなわち社員の意識がナレッジされていなければ意味がないからです。

リフレッシュしたWEBサイトを自社のサイトとして毎日眺めることは
社員研修やマニュアル作成よりもスピーディに新しい企業理念を植えつけます。

戦略デザインは、実はここで活かされています。

『フォーカス!』
のなかで全米No.1マーケター「アル・ライズ」は

「ブランドとは、大きな獲物をしとめるための狩猟許可証ではない。
カットして磨いていくダイヤモンドだ」

と言っていますが、商品や社長だけがダイヤモンドでもそれは企業ブランディングになりません。

やはりナンバー2、社員が輝いている企業はブランディングがうまいなぁ、と
弊社クライアントも含め成長力の高い企業を見ていて痛感します。

ご参考になれば幸いです。