匿名と実名、貴方はどちら? - Webマーケティング全般 - 専門家プロファイル

小笠原 宏之
IT・インターネット戦略のオガコムジャパン 代表取締役
千葉県
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

匿名と実名、貴方はどちら?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. Webマーケティング全般
インターネット戦略 ウェブサイト構築・リニューアル


 検索エンジンでお勧め情報を検索すると、
 個人のブログ、特に情報発信者の詳細が全く判らない
 匿名ブログがヒットすることがしばしばあります。
 
 最近では多くのインターネット利用者が、
 ニックネームだけの匿名情報に慣れてしまって、
 ごく日常的に情報を活用しています。
 実にとても危険なことです。
 
 実名、実写真を公開しているからと言って、
 必ずしも信憑性が高いとは言えませんが、
 私は匿名にしているブログは、
 何故名乗らないのか
 何故名乗ることができないのか
 想像をしてから参照する事にしています。
 
 非常に勝手な想像ですので、想像された匿名情報発信者には
 迷惑な話かもしれません。
 
 確かに、匿名でなければ言い難いことも多々あります。
 内部告発的な情報発信で、問題点が改善されることもあります。
 仕事の立場上、個人名を公開できないこともあります。
 実名を公表することで、日常生活に支障がでることもあります。
 匿名にすることで、別人格の自分になることもできます。
 
 これらの事情を想像した上で、その情報が正しいのかを
 自己責任で判断して活用しているのです。
 
 不思議なもので、情報発信者本人は匿名にしているつもりでも、
 情報量が多くなるにつれ、個人が特定されていきます。
 狭い経済圏で行動していると隠しきれるものではありません。
 
 そう考えれば、支障が無ければ始めから実名にして
 情報発信を始めても良いのではないかと考えます。
 海外の情報発信者は実名が主流です。
 その方が圧倒的に個人的評価は高まりますし、
 何らかのオファーが急に舞い込んでくるかもしれません。
 いずれにしても情報発信には責任は伴うのですから。
 
 <ご質問はこちらから:ogas@ogacom.jp

このコラムに類似したコラム

SEOについて 田中 紳詞 - 経営コンサルタント/ITコンサルタント(2013/10/06 01:40)

IT断食? リフレッシュしてきます! 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/06/12 07:28)

SEOの近道? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/03/09 07:00)

金を穫るための極意 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/12/15 08:10)

これからのメディアにおける変化について 芹川 隆 - パソコン講師(2012/12/18 09:36)