
- 大谷 正浩
- 株式会社リブウェル
- 住宅設備コーディネーター
対象:住宅設備
- 松林 宏治
- (住宅設備コーディネーター)
- 松本 秀守
- (住宅設備コーディネーター)
施主支給でシステムキッチンを激安で購入すると、いったいどのくらい得になるのでしょうか?
激安キッチンと言っても、安物のキッチンではありません。
一流メーカーのシステムキッチンを激安で購入することに大きな意味があります。
安物キッチンはどこで買っても安いものです。
1商品の単価が高ければ高いほど、施主支給を利用すると、その差額が大きくなります。
100万円の商品を通常では30%OFFだとしますと、70万で購入となりますね。
施主支給では50%OFFだとします、そうなると50万になりますね。
その差20万!全く同じ商品で、1商品だけでも20万も差が出ます。
この20万何に使いますか?トイレが買えますね。
さらに、200万の商品であれば30%OFFは、140万です。
施主支給では50%OFFとしますと、100万円です。
いかがでしょうか?
単価が上がったら、差額が40万になってしまいました。
そしてもし、この値引き率がもっと大きかったら?
水廻り4箇所を施主支給にすることにより、300万も浮いてしまった、ということも実際にありました。
どうしますか?車が買えます!!
浮いた予算で旅行にいきました。
諦めていたエクステリアの予算ができました。
全商品ワンランク上の商品にしちゃいました。
これは私が聞いた事実です。
日本で一番古い実績と信用の施主支給会社はここです。
このコラムに類似したコラム
重いホーローより、エコなステンレスキッチンがお勧めです。 大谷 正浩 - 住宅設備コーディネーター(2010/07/24 17:38)
リビングステーションLクラス アイランド型の紹介Vol.2です。 大谷 正浩 - 住宅設備コーディネーター(2010/07/23 20:08)
施主支給激安セット商品 大谷 正浩 - 住宅設備コーディネーター(2010/06/16 21:13)
リビングステーション Sクラスの特徴 大谷 正浩 - 住宅設備コーディネーター(2010/06/03 09:42)
リビングステーション Sクラスの特徴 大谷 正浩 - 住宅設備コーディネーター(2010/06/02 22:02)