
- 福本 陽一
- 住宅設備専門店 愛住まいる 取締役 水まわり設備アドバイザー
- 群馬県
- 住宅設備コーディネーター
対象:住宅設備
- 松林 宏治
- (住宅設備コーディネーター)
- 松本 秀守
- (住宅設備コーディネーター)
システムキッチンの壁に貼る「キッチンパネル」。キッチンメーカーによっては「キッチンボード」「壁パネル」とも呼ばれており、油や汚れが付着しても、カンタンに拭き取ることができます。
この特性を利用して、キッチンだけでなく、トイレの壁に利用するのも有効です。
壁紙(クロス)よりも掃除しやすく、長持ちします。ただし、クロスよりも価格が高いので、キッチンパネルは腰の高さまで貼り、上部にはクロスを貼る「ツートン作戦」がオススメ。
それぞれの色使いを工夫すれば、とてもオシャレな空間に仕上げることもできます。
建築予算に余裕があれば、是非採用してみて下さい。
えっ?予算に余裕が無い?
予算は工夫次第で「生み出す」ことができます!
このコラムに類似したコラム
キッチンについて 米山 哲夫 - 建築家(2010/07/07 17:29)
パナソニック リビングステーションL激安 大谷 正浩 - 住宅設備コーディネーター(2010/06/19 15:19)
施主支給 奥様向け4点セットパック 大谷 正浩 - 住宅設備コーディネーター(2010/06/19 15:22)
2月のデザイン 齋藤 進一 - 建築家(2022/02/03 08:00)
トイレ考 2021 齋藤 進一 - 建築家(2021/05/17 00:17)