
- 桜田 有央
- 株式会社LAPI 代表取締役
- 神奈川県
- 建築プロデューサー
対象:住宅設計・構造
『オープンハウスでどんな質問をしますか?』
建築家住宅のオープンハウスに見学した際にどんな質問をしたら良いかを考えてみました。
せっかく貴重な時間を費やしてオープンハウスを見学するのですから、勉強になった方がいいに決まっています。
*以下の質問はプロ向けではなく、一般の方向けとなっております。
質問内容を5つに絞ってみました。
1.なぜ?○○にしたのですか? 例:なぜ、玄関の位置をここにしたのですか?
⇒設計の意図を聞くことで、見方が変わるかも。
2.施主のこだわりは?そしてどのように反映したのですか?
⇒建築家住宅はこだわりをかたちにした住宅です。 必須の質問です。
3.お勧め建材はありますか?
⇒建築家は建材のセレクションにこだわりを持っていますので、新しい建材に出会えるかも。
4.いくらで建てられたのですか?
⇒わざわざ書くこともない質問ですが、あえて書きました。ポイントは坪単価を聞くのではなく総額の費用を聞くことをお勧めします。 建築家住宅は、延べ床面積と施工面積に差があるケースが多いからです。
5.素人が気付きにくいこだわりの個所はありますか?
⇒いわゆるマニアックな部分です。 意外な発見があるかも。
オープンハウスを見学して思うのですが、毎回新しい発見があり、本当に勉強になります。
このコラムに類似したコラム
函館をゆっくりと。 石塚 和彦 - 建築家(2010/10/08 19:01)
取材記事『気付かないところを気付かせてくれる建築家』が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2023/08/24 17:01)
思い通りにならないことを楽しむ。‥Mac ‥建築 岩間 隆司 - 建築家(2014/07/08 20:34)
世界平和記念聖堂 松永 隆文 - 建築家(2013/11/19 17:55)
建築写真のこと。 岩間 隆司 - 建築家(2013/06/19 15:34)