クリニックの立地と盛業の関係 - 病院の立地と出店計画 - 専門家プロファイル

石橋 充行
グッド・サポート 代表
東京都
医療経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:医療経営

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

クリニックの立地と盛業の関係

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 医療経営
  3. 病院の立地と出店計画
医師開業相談 物件探索

こんにちは!「理想診療の実現を支援する」グッド・サポートの石橋です。

開業(または移転)するにあたり、クリニックの立地をどう選べば良いのか?

について御話ししたいと思います。

先生は、どう思われますか?すでに開業されていて盛業されている先生

を複数、御覧になったり、直接、御話しをお聞きしたりしていることと思います。

これまで、多くの先生から御話しをお伺いしていますと、いくつかの共通する

イメージがおありのようです。

【良いイメージの共通点】

・人通りが多い。

・ショッピングセンターの中や近くにある。

・駅前、特に主要駅やおしゃれな街にある駅前

・都内、特に主要駅

【悪いイメージの共通点】

・坂の途中にある。

・車の通行量が多いのに歩道が整備されていない

・お墓が近く(見えるところ)にある

・駅から離れている。

・人通りが少ない

・・・・

この仕事を始めてから10年以上経ちます。

その間、私が見てきたクリニックはそれこそ数千に及びます。

開業候補に挙がった物件の周辺にある競合院を調査し、開業を決定するまでに、

少なくとも数か所の候補物件が挙がるので、見てきた数も増えるのです。

調査することで、どういうクリニックが盛業しているのかもわかります。

そして、わかった事は、先ほど挙げた良い悪いイメージの立地と盛業とは、

連関性が無いということです。

では、どういう立地で、開業すると良いの(盛業するの)?という質問に対して、

私は、いつもこう答えています。

「競合が少なく、需要があるところです。」

さて、紙幅に限りがありますので、この続きはまた次回御話しさせていただきます。

 

 

 

 

 

このコラムに類似したコラム

クリニックの立地と盛業の関係3 石橋 充行 - 医療経営コンサルタント(2010/06/10 17:02)

クリニックの立地と盛業の関係 5 石橋 充行 - 医療経営コンサルタント(2010/06/19 14:55)

クリニックの立地と盛業の関係4 石橋 充行 - 医療経営コンサルタント(2010/06/19 14:37)

クリニックの立地と盛業の関係2 石橋 充行 - 医療経営コンサルタント(2010/06/10 15:15)

診療所の新規開業シリーズ~テナント選びの盲点~ 原 聡彦 - 経営コンサルタント(2010/12/02 09:11)