ホテルレストラン、フードケータリング、厨房機器展
東京ビックサイト東ホールにて23日〜明日まで開催されています。
はじめにマルゼンのスチームオーブンでしばらく説明を聞き(写真1)、
スチームなのに焦げ目の付く鶏肉を試食!スチームが噴出しているのに
不思議な感じです。
東京ガス&東京電力...共に有名シェフが実演をしました。
ガスの良いところは火の調整の視認性が、電気は汚れと温度が働く人
にやさしいことを強調していました。今や業務用も電化が進んでいるようで、
有名料理屋さんのお弁当工場でもオール電化!!安全性を重視してか?
しかし、火加減にこだわる人も多いことと思います。
初めて知ったのは東京電力にて使っていた
スチームコンベクション&真空包装機&ブラストチラー(急速さまし機)
の調理方法です。急速に真空やさますと味がよくなるとか!?
さらに目を引いたのは岩塩プレート(写真2)
食材に火を通しながら塩味をつける発想に驚きです。
http://cgi.akane-j.com/cgi/akane-j.com/ganen/index.html
今日は来場者が少ないように感じましたが景気の影響でしょうか...
その他にも見所満載です!!
このコラムの執筆専門家

- 石田 美弥子
- (秋田県 / インテリアコーディネーター)
五感に響くインテリアデザイン。風水で楽しいライフスタイルを
氣の流れは大切です。風水を科学的にとらえ、五感に響く豊かな環境作りのお手伝いをします。風水を取り入れ環境ストレスを解消し、住まう人の願いを叶える家や職場にします。“心地よい住まいづくり”をしましょう。
090-2452-1487
「イベント・展示会」のコラム
いろいろなオープン(2010/10/10 18:10)
エコ風水まつり(2010/04/09 08:04)
フジエテキスタイル新作展示会(2010/02/16 19:02)
エコプロダクツ2009環境展示会(2009/12/13 18:12)
プロと卵のエコデザイン展2009(2009/12/05 22:12)