(写真相談)上前歯に小さな白い斑点のような白い部分が
-
(質問)
現在22歳です。半年前から上前歯のところどころに小さな白い斑点のような白い部分があります。写真で前歯の隣の歯のようなかんじです。虫歯の初期症状のでしょうか。白いのが目立つので周りが黄色くみえて最近気になっています。歯を削らずに治すことはできますか。
(回答)
画像を拝見する限りでは、白い斑点を帯びた歯は「斑状歯、はんじょうし、ホワイトスポット」と言い、エナメル質形成不全症の一種です。原因はフッ素の過剰摂取とされています。治療はレジン充填またはラミネートベニア法となります。これらの治療は、歯の表面をわずかに削ります。ホワイトニングでは効果は得られません。
このコラムの執筆専門家

- 山本 治
- (大阪府 / 歯科医師)
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
大阪梅田駅徒歩3分。「歯のエステ」25年の技術で応えます
虫歯治療だけでなく「美しさ」も含めた治療を追求する「審美歯科」で25年。先進国アメリカの審美を学び、7000ケース以上の実績を重ねて参りました。白くきれいな歯並びの美しい笑顔は自信にもつながります。日本の審美歯科への意識向上のため努力を続けます。
「審美歯科、矯正歯科の質問と回答」のコラム
質問)ホワイトスポットは歯を削る治療をして被せ物などをしないと?(2016/02/09 17:02)
(写真)前歯のホワイトスポットについて(2015/10/09 11:10)
(写真)上前歯4本だけでも白く、綺麗にしたいです(2015/07/13 11:07)
(写真)前歯をセラミックで白くしたい(2015/04/07 22:04)
(写真)差し歯の黄ばみ、黒ずみが気になります(2015/03/12 18:03)