
- 小谷田 仁
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
- 東京都
- 歯科医師
-
03-3409-3849
対象:一般歯科・歯の治療
- 赤岩 経大
- (歯科医師)
- 赤岩 経大
- (歯科医師)
マウスピース矯正を希望しております
-
(質問)
マウスピース矯正を希望しております。宜しくお願い致します。
(回答)
マウスピース矯正で確実に治せるケースは、軽い症状に限られています。マウスピース矯正で前歯の乱杭歯(叢生)の治療をする場合、通常2〜3ミリ程のスペース不足が対象になります。したがって、写真を見させて頂いた限りでは、特に下顎は、マウスピース矯正で治すのは難しいと思われます。また、マウスピースを1日18〜20時間使用する必要があります。マウスピース矯正の治療期間は、患者さんが一日も休まず、マウスピースを1日18〜20時間使用してくれれば、1年程で治るかもしれません。乱杭歯(叢生)を確実に治すためには、やはり固定式の装置を使用する必要があるでしょう。前歯だけの部分矯正で治すことができれば、歯を動かす期間は1年以内に完了します。ただし、歯を小さく(0.5〜1.0mm)する必要がありますが、外から見えない舌側矯正(裏側矯正)で矯正出来ます。裏側(舌側)矯正を選択する場合、上顎のみの費用は基本料30〜40万円、装置料15万円の合計となり、チェック料もいれて総額50〜55万円程度になります。ただし、装置料は外側のメタルの装置は0円、セラミックは5万円です。下顎前歯の矯正もする場合は、上記の費用に、基本料20万円+装置料を追加する事となります。裏側(舌側)矯正では、装置を付けてから2〜3週間は、多少話しにくくなりますが、部分矯正では、比較的早く慣れると思います。また、もっと短期間に完了するためには、部分矯正とマウスピース矯正の併用が有効です。
このコラムの執筆専門家

- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
矯正相談 上前歯の出っ張り下の歯並びがガチャガチャ 唇にあたる部分が口内炎(2022/04/14 11:04)
重度の乱ぐい歯、上下2本ずつ親知らずも埋まり 舌側矯正で綺麗に 価額、期間はどのくらい?(2021/12/04 14:12)
昔から歯並びが悪く悩んで 30代になりますが矯正は可能?どういった治療や費用が予想?(2021/11/27 12:11)
顎が小さい、大きな八重歯が原因で歯並びが悪い 矯正は高額 どの期間、金額で歯列矯正できそう?(2021/11/06 17:11)
写真の通り八重歯といった状況 この歯列の治療方法は? 施術内容と治療期間教えて(2021/06/25 11:06)