
- 大間 武
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
- 千葉県
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
ファイナンシャル・プランナーの大間武です。
現在学んでいる
千葉商科大学 大学院「会計ファイナンス研究科」主催の
講演会のお知らせです。
中堅・中小企業オーナーの皆様に参加していただきたい内容です。
以下詳細です。
-----------------------------------------------------------
本学学長・島田晴雄による「今こそ強靱な企業体質をつくろう!」
というテーマの講演会が開かれます。
この講演会は本学、会計専門職大学院「会計ファイナンス研究科」が、
千葉県税理士会、千葉県ニュービジネス協議会の協力を得て、
新会社法により創設された「会計参与制度」の振興を図り、
中小企業の将来を担う人材の育成を目指す
「黒字死守!マネジメント講座」
を今秋からスタートさせることを記念して開くものです。
この講座は、
「中堅・中小企業が不透明な環境のなかで、
黒字経営を続けて行くにはどうすればよいか」をテーマに、
そのポイントとなる「会計参与制度」を
いかに効率的・効果的に利用するかを学ぶものです。
「会計参与制度」の社内への導入を円滑に行うために、
中堅社員を対象に、理解を深めてもらう内容となっています。
講演会当日は、千葉県税理士会の石井幸夫会長及び
加藤武人常務理事から会計参与制度に関する概要説明も予定されています。
皆様のご参加をお待ちしております。
【日 時】 2009年7月12日(日) 9時50分〜12時(9時30分受付開始)
【会 場】 千葉商科大学本館7階大会議室
【スケジュール】
挨 拶:千葉県税理士会会長 石井幸夫
学長講演「今こそ強靱な企業体質をつくろう!」:千葉商科大学学長 島田晴雄
ゲスト講演:株式会社ちばぎん総合研究所常務取締役 川名康行
会計参与制度と中小企業経営:千葉県税理士会常務理事 加藤武人
黒字死守!マネジメント講座概要:会計ファイナンス研究科長 武見浩充
※内容・スケジュールは都合により変更になることがあります。
【参 加 費】 無料
【講演会・講座に関する問い合わせ先】
千葉商科大学 独立大学院オフィス
Tel:047-372-4111(内線730) E-mail:grad@cuc.ac.jp
【お申込み】
お席の準備の都合上、
申し込みフォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。
このコラムの執筆専門家

- 大間 武
- (千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を
法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。
「経営を学ぼう!」のコラム
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その9(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/28 00:10)
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その8(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/27 00:10)
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その7(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/26 00:10)
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その6(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/25 00:10)
第41回千葉県経営研究集会開催のお知らせ その5(経営者、経営者を目指す方へ)(2015/10/24 00:10)