しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
手軽に異性との出会いを楽しむなら、相席店に行くのが今風でしょうか。
その日たまたま同じ時間帯に入店していた人同士が同じ席でお酒を飲む、という遊び心のあるシステムですね。
ただ、時には相性の悪い人同士の組み合わせになってしまうこともあるでしょう。
そうした場合、無駄な時間を過ごすのではなく、チェンジを活用してみたいです。
と言ってもお客さんが勝手に行なったのでは、現場の混乱は必至ですからお店の人に頼むのが基本です。
相席店の店員さんも、その辺りの事情は十分に把握していますから、気を遣った対応をしてくれます。
目の前でチェンジですなどと言うことはなく、それとなく席替えを促してくれるのです。
とは言え相手からすればチェンジされたというのはバレバレですから、その出会いはそこで終わりということになるでしょう。
チェンジすれば、少なくとも今のテーブルの状況は変化しますが、その後必ずしも好転するとは限りません。
より相性の悪い相手と相席する可能性も、考慮しておかなければならないでしょう。
都合よく相性の良い人だけと巡り合うことだけを考えていると、少しガッカリするかもしれませんね。
この辺りの事情は、実際に一度でも相席してみないことには感覚として把握しにくいところでしょう。
エキサイトお悩み相談室
このコラムの執筆専門家
- 舘 智彦
- (東京都 / しあわせ婚ナビゲーター)
- 仲人の舘 matchmaker
あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!
仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人をしあわせ婚へナビゲートすることです!