- 植森 宏昌
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
-
0120-961-110
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
大阪府のガイドラインが発表されましたね。
以下が、その概要です。
①テーブルの間を透明なパーティションで区切るか、距離を最低1メートル空けること。
②横並びで座れるよう席の配置を工夫し、
横並びが難しい場合は真正面を避けるか、テーブルの上にアクリル板などを設置すること。
③接客の際に身体的な接触を避けること。
④お客様同士のお酌や、
グラスなどの回し飲みは避けるよう注意喚起すること。
⑤大声の会話が行われないように、BGMや効果音などを、
最小限に調整すること。
それに照らし合わせた知り合いの店独自の感染拡大防止対策らしいです。
①店内消毒の徹底。
定期的にアルコール除菌剤や次亜塩素酸水等を使用し、扉、ドアノブ、トイレ等、手の接触部分の消毒拭き上げを致しております。
従業員の手洗いマニュアル基づいた手洗いの徹底も致しております。
②マスクの着用。
客席清掃・営業中含め店舗内では、全従業員マスクを着用させていただいております。
③従業員の体調管理。
日々従業員各々が体調管理を徹底しており、
発熱や体調不良の場合は勤務出来ない事になっております。
④換気設備。
クレベリン(R)G(二酸化塩素ガス溶存液)、次亜塩素酸墳露器による空間除菌を整えて、
浮遊・付着ウイルスの一種、浮遊・付着菌の除去。
⑤お客様へのお願い。
店内入り口等に、お客様用手指消毒液等の設置をしており、感染予防対策へのご協力をお願いしております。
との事。確かに店の方々は開店に向けて徹底的に頑張るんでしょうが、未だ企業が出勤制限し且つ接待等を自粛してる中で、この厳戒体制の店に対して態々、飲みに来るのかな?って思います。
1日も早い平穏無事な日常が戻り、店の方々が普通に接客出来る日が来る事を祈ります。
このコラムの執筆専門家
- 植森 宏昌
- (大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供
将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。
「ライフスタイル」のコラム
御堂筋がイルミネーション(2023/11/04 21:11)
8つの生活習慣病を通院治療から保障(2023/09/18 20:09)
健康に不安のある方も加入しやすい医療保険(2023/09/18 19:09)
火災が頻発してます。皆さん、お気を付け下さい(2023/09/16 20:09)
保険ショップ(2023/09/10 01:09)