
- 神田 ひとみ
- パーフェクト・イングリッシュ・クラブ
- 愛知県
- 英語講師
対象:子供のお稽古
- 田崎 寛子
- (塾講師)
- 田崎 寛子
- (塾講師)
英語の勉強を始めるのに「遅すぎる」ことは決してありませんが、小さいころから英語の歌や絵本などで、英語に馴染んでおくと後がラクではありますね。
語学は得意不得意に個人差がありますが、音感と同じく、幼児期ならば本人の能力にあまり左右されることなく英語の音やリズムが入りやすく、その差は幼稚園、小学校と進むにつれだんだんと出てきます。
小さいうちから「リンゴはappleよ!」と教えこむ必要はありませんが、気負わず気軽に、遊びの中に英語を組み込んでおいても損はないと思いますよ(^^)
最近ではYouTubeで英語の歌がたくさん聴けますね。子ども向けでお勧めなのは、
「super simple songs」
「singing walrus」
などのシリーズですね。どれも簡単な歌詞でわかりやすく、ノリがいいです♪
また、短いお話でしたら
「peppa pig」
が好きです。こちらはイギリスで大ヒットしている幼児向けアニメで、うちのクラスの子たちにも大人気です。よかったらお試しくださいね。
このコラムの執筆専門家

- 神田 ひとみ
- (愛知県 / 英語講師)
- パーフェクト・イングリッシュ・クラブ
英会話から留学まで、英語のことなら何でもおまかせ!
0歳からの親子英語から小中学生の英検対策、子連れ歓迎ママ向け英会話など幅広く教えています。現地コーディネーターと共同企画で、短期・長期イギリス留学のご案内も。自身の留学経験も活かしたアドバイスをさせていただきます。TOEIC970、英検1級。
このコラムに関連するサービス
気軽にたのしく♪親子で英語
- 料金
- 無料
ベビーとママがいっしょに楽しめる親子英語です。歌やダンス、そして絵本の読み聞かせにも力を入れています。赤ちゃんにもわかりやすいアプローチで、気軽に楽しみながら英語の芽を育てるレッスンをしています。

このコラムに類似したコラム
3歳児を英会話教室に通わせるのは早すぎますか? 大澤 眞知子 - クリティカルシンキング/バイリンガル教育(2018/12/01 05:19)
体験学習に来られた方から、嬉しいお言葉を頂きました。 田崎 寛子 - 塾講師(2014/12/26 23:22)
幼児体験教室について 田崎 寛子 - 塾講師(2014/10/29 07:32)
あるがままを認める・子供の頑張りを認める 田崎 寛子 - 塾講師(2014/09/10 07:57)
★☆マルチリンガルを目指して☆★ クルツ ウーリッヒ - 英語講師(2012/08/17 17:32)