先日、福井県県産材住宅コーディネーターのフォローアップ講習に出席。
講師は、日本を代表する木構造のトップランナーの山辺豊彦先生。私が大学時代に学んだ青木繁先生のお弟子さんで直系の先輩であり、学生時代に山辺先生には構造演習で大変お世話になりました。
卒業してもう25年以上経ちますが、まさか福井で先生の講義が聴けるとは、想像だにしませんでした。(福井は、青木先生の兄弟弟子、川口衛先生の地元ですし)
先生から教えていただいた講義を、クライアントの皆様の耐震木造住宅にフィードバックさせていただきます。
ちなみに先生の著書 ヤマベの木構造 はベストセラー。 私の木造住宅構造のバイブルです。
このコラムの執筆専門家
![浜田 肇一](https://d32372aj5dwogw.cloudfront.net/home/profile/front/html/img/professional/ll/1324513178.jpg)
- 浜田 肇一
- (福井県 / 工務店)
- 濱田建設株式会社 代表取締役専務
パッシブZEHで、エコで長期に快適に暮らせる住まいを
福井県・滋賀県近郊で、パッシブデザインのZEH住宅を手がける設計工務店です。時を経てライフスタイルが変化しても、各空間の用途を自在に変えられるのが大きな強み。自然エネルギーも最大限に活用し、低コストでエコな暮らしをサポートします。
「長期優良住宅を建てよう!」のコラム
建設工業新聞さんに記事が掲載されました。(2022/03/09 11:03)
伝統構法見学会の申し込み要項が福井県のHPに掲載されました。(2022/02/08 09:02)
福井県・敦賀市さん主催の伝統構法古民家の耐震診断・耐震改修工事の補助の説明会が開催されます(2022/02/02 17:02)
本日令和3年9月22日発刊の建設工業新聞に掲載いただきました!(2021/09/22 07:09)
令和3年度和の住まい推進リレーシンポジウムinふくい開催させて頂きます!(2021/09/14 23:09)