複数ドメインのサイト展開でキーワード対策は有利か? - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

本間 卓哉
企画マーケティング部 リーダー
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

複数ドメインのサイト展開でキーワード対策は有利か?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
Webマーケティング
よくある相談内容にお答えいたします。

┌◇相談内容
└┘───────────────────────────────

同じ会社のサイトを、異なるドメイン名で複数立ち上げようと考えております。
狙いは、より多くのキーワードでヒットさせるためです。
この対策は効果的でしょうか?
それとも、一つで統合した方が有利なのかでしょうか?


┌◇回答
└┘───────────────────────────────

サイトの事業内容が同一であれば、アクセス分散及び検索エンジン
からの評価分散を防ぐため、1つのドメインに統一することをおすすめします。

キーワードが多いことが、必ずしもマイナス要因になるとはかぎりません。
貴サイトに関連のある様々なキーワードを検証・選定し、閲覧者が
貴サイトへ訪れるための入口となるページをドメイン内で
多く作成することはアクセスアップにつながります。

また、2つの異なるドメインに同じ内容のページがある場合などは、
重複コンテンツとして検索エンジンに認識され、片方のサイトが
順位ダウンする恐れがありますので、ご注意ください。

なお、事業内容が異なる場合には、異なるドメインのサイトを立ち上げて
相互リンクする企業もあります。その際には、リンクファームとして
判断されないよう下記の記事をご参考ください。

参考:
Web担当者Forum「管理サイトの相互リンク比率が高いと、
リンクファームとしてペナルティを受けてしまう?」
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/08/03/1582

■サイト運営に役立つ情報
月額8,166円〜の「Webコンサルティングサービス:HP売上プラス」が
提供する「がんばるWebマスター」メルマガをぜひご利用ください。