
- Dr.TSUBAKI
- ティースアート ティースアート代表
- 東京都
- 歯科医師
-
03-3541-3514
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
差し歯や虫歯で詰めた樹脂は、ホワイトニングで白くすることができません。これらはホワイトニング後に人工のものを周りの色に合わせてやり直すことで、きれいにすることができます。
ホワイトニングはどの方法でも、数年しますと元の色に近くなってきます。これを防ぐために半年〜1年に1回程度のメンテナンス(タッチアップホワイトニング)を行うことで、ホワイトニング直後の白さを維持することができます。
ホワイトニング後に、歯の色に合わせてレジンを詰めなおした場合、ホワイトニングの後戻りがあれば、当然レジンの色とは合わなくなってきます。
レジンの個所がある場合、通常はその詰め物と歯の色の差が目立ってきたときが、タッチアップホワイトニングの時期となり、目安として使用されます。タッチアップホワイトニングを行えば、ホワイトニング直後と同じようにきれいにすることができます。
なおホワイトニング後に詰め物をやり替える場合は、ホワイトニング後最低10日は空けてください。
ティースフィリング
このコラムの執筆専門家

- Dr.TSUBAKI
- (東京都 / 歯科医師)
- ティースアート ティースアート代表
米国の最先端ホワイトニングを日々研究、提供しています
日本で最初のホワイトニングサロンを銀座にオープンさせて以来、講演活動などを通して国内のホワイトニングを牽引しています。常に新しい技術を習得することを心がけており、年2回アメリカの審美学会に出席、日本人の歯を白くすることに貢献しています。
03-3541-3514
「ホワイトニング」のコラム
ティースアート20周年(2015/05/15 10:05)
オープン19周年(2014/05/23 10:05)
伊勢丹新宿本店 アイカード限定プレミアムアイ(2013/11/26 10:11)
伊勢丹アイカード プレミアムアイ(2013/09/11 09:09)
伊勢丹アイカード限定 プレミアム・アイ(2013/06/23 09:06)