100年に一度の危機!指導者のリーダーシップは? #3 - 販促・プロモーション戦略 - 専門家プロファイル

山藤 惠三
有限会社エスオープランニング 代表取締役 クリエイティブディレクター
東京都
クリエイティブディレクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:販促・プロモーション

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

100年に一度の危機!指導者のリーダーシップは? #3

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 販促・プロモーション
  3. 販促・プロモーション戦略
ベンチャー経営術、イマ〜戦略系。 販促・プロモーションのバックヤード
2月は大寒です、一年で一番寒い季節がやってきました、
インフルエンザが流行したり、花粉症がやってきたり、季節の変わり目はイロイロと大変ですね。

こんにちは、山藤(サンドウ)です。

指導者のリーダーシップとは?の第三弾です。

「状況を察する知力」がリーダーの条件



リーダー論では、危機管理を区別する必要があります。
危機管理については2種類あります、前回のおさらいとして、

よくある危機では、


指揮統制型のアプローチで望み、階層的に組織を編成し、
通常の手順を適用することが重要です。

まったく新しい危機では、


命令指揮を抑えて、水平的に組織を編成し、メンバーが協力して、状況の理解と対応策の設計に取り組むのが必要です。
この状況では、臨機応変のリーダーシップの下で、専門知識を結集することが重要となります。

リーダーの対処法
状況の把握、 認識的な行動でアナリストなどによる状況診断を行います。
対応策の検討、現場の行動が必要で、暗黙知や経験などが重要になります。
第三段階として、行動力が要求されます。
政治的な行動で、リーダーが戦略の選択や報道、一般市民など外部との関係管理を行います。


これをふまえて、
危機的状況でリーダーに求められるのは、決定権をゆだねるタイミングや市民を安心させる
対話力だけではありません。
危機発生前にあらかじめ体制を構築し、訓練を行い、非常時に備えることも求められています。

いざ危機が起きてから市民に安心感を与えると言ったソフト・パワーだけではなく、
実務的な組織運営能力が大変重要なのです。


映画やドラマでも活用


犯罪ドラマや、テロ対策の映画などで、ストーリーや脚本の中にも任務遂行のプロセスにおいて、
大変重要な要素となってきます。

この辺のシナリオの出来、不出来が映画のクオリティーなどに影響を与えるのは、
もちろんのこと、リアリティーを与える重要な要素となります。

ブッシュ元大統領は、リーダーとは「決定を下す人」だと述べました、
しかしながら、決定を下す状況を見極めて、どんな方法で決定するかを決めることは、
さらに重要なことなのです。

状況を正しく理解できないリーダー、


たとえば、急を要する危機なのかまたは、よくある危機なのか?
まったく新しい危機なのかを見極められないリーダーは、
いくら決断力があっても間違った決定を下しかねないのです。

映画の中では、オイシイ悪役の場合がこちらのケースに当たります。
ヒーロー物には必ず必要な脇役になります。

参考資料 : 日本経済新聞 2008/5/19 経済教室